ホーム
2022/03/25
AI
日立(日立製作所,日立ハイテク)
日立製作所とユタ大学ら,複雑な治療を要する糖尿病患者の治療薬選択を支援するAIを開発
2022/03/23
X線装置
ソフトウエア
キヤノン
キヤノン,DRコントロールソフトウエア用画像処理技術 “Intelligent NR” を開発
NVIDIA,医療機器および計算センシング システム向けのAIコンピューティング プラットフォームを発表
2022/03/22
富士通
理化学研究所と昭和大学,説明可能AIを用いた超音波画像診断支援
2022/03/18
Splink
Splink,脳の健康状態を“見える化”。認知症・認知機能低下予防の脳ドック用AIプログラム「Brain Life Imaging」がSeeds Clinic 新宿三丁目など新宿エリアの5つのクリニックで導入
2022/03/16
メドメイン,子宮頸がん検診を高精度に迅速化する病理AIの開発に成功
2022/03/07
富士通と東京医科歯科大学,スーパーコンピュータ「富岳」と「発見するAI」で,がんの薬剤耐性に関わる未知の因果メカニズムを高速に発見する新技術を開発
2022/03/01
スマートゲート,聴診音によるAI診断プログラムの開発に際し,品質の良い聴診音データを収集する仕組みを開発
2022/02/28
介護
NEC
NECと北原病院,AIを活用したリハビリ介入プログラム作成に関する技術実証を実施
2022/02/24
島津製作所
島津製作所,細胞培養の条件最適化ソリューションの共同開発へ
2022/02/18
エム,30,000例を超える脳画像ビッグデータをAIで分析し開発された最新の脳健康測定プログラム「MVision brain」を提供開始
2022/02/15
医療情報システム(電子カルテ)
東和ハイシステムと日立が音声認識対応の歯科医院向け電子カルテシステム開発に向け協創開始
2022/02/03
メドメイン,【病理AIの開発に成功】「乳腺非浸潤性乳管癌」を病理組織デジタル標本から検出可能に~ Springer Nature社が発行する「Virchows Archiv誌」に論文が掲載 ~
2022/01/25
富士通Japan,説明可能なAIを活用した介護予防ソフトウェアの販売を開始
2022/01/21
学校法人昭和大学と株式会社NOVIUSが医工連携によるAIを活用した先端医療機器の共同研究開発の契約を締結
2022/01/14
メディカル指南車,コンピュータ(AI)が医療画像診断の知識・経験や症例を蓄積して提供する“画像診断ナレッジサービス”が2021年度総務省「異能vationプログラム」ジェネレーションアワード部門 企業特別賞を受賞
2021/12/23
コニカミノルタ
ヒューマノーム研究所,コニカミノルタと画像AI/IoT導入の拡大に向けたソリューション提供について業務提携を開始
2021/12/16
COVID-19(新型コロナウイルス感染症)
ドクターネット,新型コロナウイルス肺炎を含む感染性肺炎の画像診断を支援する胸部X線AIエンジンの薬事承認を日本で初めて取得
2021/12/10
富士通とマサチューセッツ工科大学 Center for Brains, Minds and Machines,人の脳に着想を得て,未知のデータを高精度に認識できるAI技術を開発
2021/12/08
フィリップス・ジャパン
フィリップス × 東北大学,日本初となる7年間の戦略的研究契約を締結,第一弾テーマに (1)「麻酔科医の遠隔教育」(2)「慢性心不全病態のAIデータ解析」を採択
2021/11/29
島津製作所,AIで研究現場の働き方改革をサポート LC-MS/MS向けAIソフトウェア「Peakintelligence Ver.2.1」を開発
がん研有明病院とGoogle ,AIを活用した乳がん検診に関する共同研究契約を締結
2021/11/25
島津製作所,AI(深層学習)で進化する細胞画像の管理・解析ソフト「細胞観察サポートWebアプリケーションCell Pocket Ver2.00」を発売
2021/11/24
内視鏡
オリンパス
オリンパス,国内初AIサポートを備えたクリニック向けのサブスクリプションサービス内視鏡画像・レポート管理ソフトウェア「Vivoly+」を発売
富士フイルム
富士フイルムと名古屋大学,AI技術を用いた肺炎入院患者に対する経過予測技術の共同開発に成功
2021/11/16
キヤノンメディカルシステムズ
エルピクセル(LPixel)
エルピクセル, 医用画像解析ソフトウェア EIRL Brain Aneurysm,キヤノンメディカルシステムズ社の読影支援ソリューション Abierto Reading Support Solution と提携を開始
2021/11/12
シーメンスヘルスケア
ブレインヘルスケアのSplink,認知症領域の課題解決を目指し,シーメンスヘルスケアと事業提携を締結
エルピクセル,医用画像解析ソフトウェアEIRL Brain Aneurysm,シーメンスヘルスケア社医療プラットフォーム「teamplay digital health platform」と提携を開始
AIメディカルサービス
シーメンスヘルスケア,医療プラットフォームを用いた医療DXの推進加速に向け,AI診断支援サービス等を提供するAIメディカルサービス,エルピクセル,Splinkと提携を開始
2021/11/10
CT
ザイオソフト
ザイオソフト,日本呼吸器学会と「COVID-19後遺症に関する実態調査」での共同研究を開始