ホーム
2021/05/31
内視鏡
AI
NEC
NEC,AIによる内視鏡画像解析でバレット食道の腫瘍検知技術を開発,世界で初めて製品としてCEマークに適合
2021/05/26
NTT東日本ら,スマートイノベーションラボ 北海道を活用し,AI病理画像解析の共同研究を開始
2021/05/13
シェアメディカル
シェアメディカル,聖マリアンナ医科大学と新型コロナウイルス肺炎の早期診断・重症化予測を行うAI聴診デバイスの共同研究を発表
2021/05/10
富士フイルム
富士フイルム, AIプラットフォーム「SYNAPSE SAI viewer」のアプリケーションをクラウドで提供
2021/04/20
サイバネットシステム
サイバネットシステム,AIを搭載した大腸内視鏡画像診断支援プログラム「EndoBRAIN®-EYE」,機能強化バージョンが医薬品医療機器等法(薬機法)一部変更承認取得
2021/04/16
富士フイルムと国立がん研究センターが「AI開発支援プラットフォーム」を共同開発
2021/04/13
フィリップス・ジャパン
フィリップス,CogSmartと業務提携し,画像解析AI技術を活用して脳健康レベルを可視化し,将来の認知症予防アドバイスを提供する脳ドック用プログラム「BrainSuite」提供開始
2021/04/08
ソフトウエア
富士フイルム,「脳解析」ソフトウェア新発売
医療DX
シーメンスヘルスケア
シーメンスヘルスケア,医療DXの成長推進を目指し,眼科画像AI診断支援サービスを提供する自治医科大学発ベンチャー・DeepEyeVisionと提携を開始
2021/04/01
厚生労働大臣および経済産業大臣の認可による「医療AIプラットフォーム技術研究組合」(略称「HAIP」)を設立
済生会宇都宮病院とNEC,AIを活用した看護記録支援システムの実証を実施
2021/03/31
エルピクセル(LPixel)
エルピクセル,AI(人工知能)を活用した「小児白血病診断支援システム」,国立成育医療研究センターと共同研究を開始
2021/03/17
エルピクセル,自然言語解析AIを研究・開発するFRONTEO社と 認知症診断支援領域のAI開発に向けて共同研究を開始
2021/03/11
富士通
富士通と京都大学,AIの推定根拠を説明できる遺伝子変異の病原性推定の検証システムを開発
2021/02/24
岡山大学,医療サービスに直結するAI研究開発と実践人材を育成
富士通,病院やクリニックなどのリハビリテーション現場を支援する,AIを活用した関節可動域自動測定ソリューション「HOPE ROMREC」を販売開始
2021/02/02
COVID-19(新型コロナウイルス感染症)
東京医科歯科大学と富士通,コロナ禍の医療現場を幅広く支援するシステムの実現に向け,新型コロナウイルス肺炎患者の重症化および看護師の業務量を予測するAIの共同研究を開始
2021/01/29
シーメンスヘルスケア,AI技術を用いた画像解析ソフトウェア「AI-Rad Companion 」に3つのシリーズを追加。解析機能も10種に増え,AIを活用した画像解析サポートを大幅に強化
2021/01/28
入力関連
アドバンスト・メディア
アドバンスト・メディア,AI音声認識技術で新型コロナ禍での多様な医療記録を支援「AmiVoice® IC-Support」,1月28日リリース
2021/01/27
オリンパス
オリンパス,AIを搭載した内視鏡画像診断支援ソフトウェア「EndoBRAIN-Plus」を発売
オリンパス,AIを搭載した内視鏡画像診断支援ソフトウェア「EndoBRAIN-UC」を発売
2021/01/26
東京大学ら,認知機能低下患者の顔を見分けることができる AIモデルの開発
2021/01/14
介護
NTTドコモ
メディクルード,「映像エッジAI」を活用した介護AIソリューションの導入に向けた検証環境の構築および実証実験を開始
2020/12/25
帝京大学,医療ビッグデータから生活習慣病因子の因果関係を推定するAIを開発
2020/12/17
医療AIのエルピクセル,医用画像解析ソフトウェア EIRLの臨床導入,100施設を突破
2020/12/15
アドバンスト・メディア,自律型ヒューマン支援ロボット「アイオロス・ロボット」にAI音声認識エンジンAmiVoice®が採用
2020/12/07
CDIとNDS,AIを用いたケアマネジメント支援サービス「SOIN」が「ほのぼのNEXT」と連携
2020/11/30
MOMTEC,NJC,QLC,レセプト精度診断AIシステム「a.iブレーン(アイブレーン)」の提供開始
2020/11/19
がん研有明病院と日立製作所,タブレット型ロボットによるAI問診を活用した"がん薬物療法の治療支援"の評価研究を開始
2020/11/17
バイエル薬品
バイエル薬品,医療関係者向けに人工知能(AI)を搭載した製品情報検索システム「DIチャットボット」の提供開始