2011年10月25日発行
2011年11月号
Vol.26,No.11 |
|
|
PDFファイルをご覧いただけます |
|
サマリーをご覧いただけます |
◆別冊付録
「The 3rd Definition Symposium Report」(シーメンス・ジャパン株式会社)
特 集1
地域連携と遠隔画像診断の流儀
可搬型媒体,クラウド,タブレット端末……,キーワードから探る今と未来
総 論
1.地域連携と遠隔画像診断のこれから
中安一幸
U 地域連携と遠隔画像診断をめぐる制度・技術の動向
1.地域連携と遠隔画像診断におけるセキュリティのあり方
細羽 実
2.地域連携と遠隔画像診断におけるセキュリティのあり方
喜多紘一
3.遠隔画像診断ガイドラインを読み解く
金澤 右
4.地域連携と遠隔画像診断における画像情報の精度管理
奥田保男
5.可搬型媒体による施設間連携の現状と課題
原瀬正敏
V 長期間運用されている地域連携の成果と課題
1.既存PACSを用いた地域連携の成果と課題
萩原浩明ほか
2.大学病院を中心とした遠隔画像診断システムの運用経験
大佐賀 敦
W クラウド型サービスによる地域連携と遠隔画像診断
1.C@RNA Connectを用いた放射線検査業務・画像診断連携
中山善晴
2.立川病院のクラウド型サービスを用いた画像連携
仲井間藤吾
3.京都ProMedが取り組むデータセンターを活用した遠隔画像診断および
彦根市立病院における画像外部保管の実用経験と今後の展望
河上 聡
4.クラウド型遠隔画像診断システムの地域医療連携への応用
松尾義朋
X モバイル端末を活用した地域連携と遠隔画像診断
脳卒中診療のための遠隔画像診断補助システム「i-Stroke」
高尾洋之
Y 遠隔画像診断サービスの最新動向
1.大学中心のNPOが手掛ける遠隔画像診断サービス
藤井正彦/杉村和朗
2.PACSベンダーが手掛ける遠隔画像診断サービス
森脇博信
3.資金の要らない,失敗しない遠隔画像診断起業のノウハウ
岩崎 康
Z クラウド型サービスの最新技術解説
1.クラウド型遠隔読影環境提供サービス
─読影会社導入コストゼロから地域医療連携サービスへ
大野 孝(イーサイトヘルスケア)
2.医用データ外部保管委託サービス
「CARESTREAM Vue for Cloud-Based Services」
河野 亨(ケアストリーム)
3.infomity2.0連携ソリューション
松村 健(コニカミノルタ)
4.「医知の蔵」─クラウド型医用画像外部保管サービス
湯藤 寿人(GEヘルスケア)
5.新しい遠隔読影のかたち「Virtual-RAD」クラウド型遠隔読影ASPサービス
古澤良知(ドクターネット)
6.医療連携におけるクラウド環境の利用
舟橋 毅(富士フイルム)
7.外部保管サービスとオープンプラットフォーム化
坂野哲平(学会研究会jp)
特集2
専門技師認定制度の行方
認定基準の共通性や連携は可能か
●第5回 日本放射線技術学会・日本放射線技師会公開合同学術セミナー報告
●望ましい専門技師制度,認定機構のあり方とは
1.日本放射線技術学会としての見解
─共通基準や連携の可能性,大学・大学院で考えている技師像を中心に
小寺吉衞
2.日本放射線技師会が提案する認定技師・認定機構について
松本 貴
最新のMRI診断技術と造影法
乳腺領域における造影検査のポイント
3.徳島大学病院における乳房MRI
瀧 雅子ほか
新シリーズ
心臓CTの常識─Evidence, Consensus and Guideline
連載開始にあたって
1.エビデンスに基づく心臓CT
船橋伸禎
めざせ達人シリーズ〈MRI編 Vol.2〉
MRIはどのように発展してきたか!
8.ケミカルシフト?
巨瀬勝美
めざせ達人シリーズ〈CT編〉
CT徹底解剖─基礎から日常点検まで
42.CT装置の保守管理─X線管の回転時間測定
辻岡勝美
iPhone & iPad impact on healthcare IT
iPhone & iPadが与えるインパクト
浪速区医師会の病診連携システム「ブルーカード」における
iPadとSyncnel for Enterpriseを用いた情報共有について
久保田泰弘
IMAGE ANALYSIS SOFTWARE—next advances
次世代の画像解析ソフトウェア
No. 115
AZE VirtualPlace 雷神 Anatomiaフルオート冠動脈CT解析ソフトウェアの使用経験
本田 恵一ほか
ImageJ で学ぶ 実践医用・バイオ画像処理
第69回 ImageJを用いたDNAマイクロアレイの画像解析
山本修司
シーメンス超音波診断装置を支えるニッポンの技術力
東日本大震災の被災からの速やかな復旧に対し,シーメンスUS部門ジェフリー・バンディCEOが謝辞を贈る
PICK UP
第59回日本心臓病学会学術集会ランチョンセミナー6
日常診療における遅延造影MRIの有用性
心エコーのようにCMRを使いたい
寺岡邦彦
Seminar Report
第27回診療放射線技師総合学術大会/第18回東アジア学術交流大会ランチョンセミナーLS-5
FPD搭載デジタルX-TVがもたらす臨床価値 ─ここ10年の技術的進歩と今後への期待─
|
1.検診におけるデジタルX線テレビ装置の有用性とFPD搭載型への期待
高橋伸之
|
|
|
2.当院における機器評価と装置メーカに期待する技術革新
都築史郎
|
|
|
IVリポート
・第39回日本磁気共鳴医学会大会
・METIS,第5回医療テクノロジー推進会議
・Global Standard CT Symposium 2011
・GE healthymagination Day in Kansai
・GE,第3回ヘルシーマジネーション・カレッジ
・GE,「第1回TOMO友の会」
・東芝,「CTを用いた大腸がん検診技術」セミナー
・がん検診企業アクション 東京セミナー
〈巻末特集〉
モダリティ EXPO バイヤーズガイド
防護用品&クリニック編
● Information
・超音波スクリーニング研修
・消化管CT技術研究会
・EIZOセミナー
● 市・場・発
● IV EXPRESS(海外論文サマリー)
● 次号予告
▲ページトップへ
▲Netstoreで注文 |