ホーム
inNavi Suite
日立メディコ
別冊付録
磁遊空間 Vol.23
TOP
CT
MRI
超音波
マンモグラフィ
X線装置
核医学
ヘルスケアIT
プレスリリース
技術解説
別冊付録
FOCUS ON
CLOSE UP
ITEM
RSNA
月刊インナービジョン 2011年9月号付録
磁遊空間 Vol.23
TOPICS
MRガイド下凍結治療の臨床応用開始
国立がん研究センターにおける今後の展望
荒井保明(国立がん研究センター中央病院副院長/放射線診断科科長)
Insight
術中MRIで脳腫瘍手術の生存率が大幅に向上
実施施設が連携して,国内外に情報発信を!
若林俊彦(名古屋大学大学院医学系研究科脳神経外科学教授)
PICK UP
MRプラークイメージングの現状と将来
MR plaque imaging:current concepts
佐々木真理(岩手医科大学医歯薬総合研究所超高磁場MRI診断・病態研究部門教授)
ユーザー訪問
本庄総合病院
ECHELON RXの導入によりMRI検査の適応範囲が拡大
最新の1.5T MRIでMRマンモグラフィと脳ドックを開始
CURRENT TECHNOLOGY
クリニカルMRS/CSIを搭載した超電導型MRIシステムECHELONシリーズ
Report
第11回日本術中画像情報学会
「術中MRIとモニタリングの世界」をテーマに,学会として初開催
日立メディコ,マレーシアとタイで行われた2学会に出展
汎用冷凍手術ユニットを用いた小径腎がん治療が7月1日に保険収載
●最新の「磁遊空間」はこちら