ITvision No.51(月刊インナービジョン2024年7月号付録)

ITvision No.51

ITvision No.51(月刊インナービジョン2024年7月号付録)

2024年6月25日発行

  • データの可視化で変わる!! 診療現場と経営に寄与するデータ利活用のノウハウ / 広がるPHRの世界 Well-beingな社会の実現に向けた課題と期待

FEATURE

特集1
データの可視化で変わる!!
診療現場と経営に寄与するデータ利活用のノウハウ

Special contribution─データ利活用に向けて

データ利活用のための人材育成─ 関西広域医療データ人材教育拠点形成事業(KUEP-DHI)の経験から
齊藤健一 ほか

Model case─データ可視化による診療現場と経営の改善

済生会熊本病院が取り組むePathの利活用
中熊英貴

蒲郡市民病院におけるデータ活用・DX推進のアプローチと展開
飯田征昌

感覚を数値化して会話するとどうなるのか。「コマンドセンター」導入で得た効果~行動・意識が変わるまで~
松原寛則

特集2
広がるPHRの世界
Well-beingな社会の実現に向けた課題と期待

Interview─PHRの課題と期待

PHRの普及に向けては,標準化を進めることと医療者の意識改革が求められている
石見 拓 氏

Case study─広がる! PHRケーススタディ

千葉大学医学部附属病院のPHR「ヘルスケアパスポート」による診療の効率化
相羽良寿/竹内公一

聖マリアンナ医科大学病院が取り組むPHR機能搭載「マリアンナアプリ」の概要と将来展望
栗田 潔

等潤メディカルプラザ病院のPHRを活用した透析診療─ 震災による透析継続懸念を払拭へ
葛原信三/伊藤雅史

青洲リンクにおける地域医療連携でのPHR運用
西川彰則

EHRを用いた地域医療連携の現状と,今後のPHR連携で見えてくる将来展望と課題
比嘉 靖

特別企画
遠隔医療最前線2024
2040年に向けた遠隔医療の今とこれから

遠隔医療の最新動向と今後の展望
長谷川高志

オンライン診療の現状と課題
黒木春郎

被災地におけるオンライン診療
小浦友行

仙北市が取り組む医療MaaSによるオンライン診療
市川晋一

山口県徳地地域における医療MaaSを活用したリアルタイム遠隔医療システム
中嶋 裕/中山法子

INTERVIEW

Keynote
BCM・BCPの観点を持ってDXを進め業務用iPhone導入などによって
医療を止めない災害に強い医療機関をつくる
神野正博 氏インタビュー

SPECIAL  CONTENTS

User’s In-Side Report
・国立長寿医療研究センター
・豊橋ハートセンター

第83回日本医学放射線学会総会共催セミナー企画
医療DX最前線レポート
シーメンスヘルスケア

REGULAR

モバイルデバイスで加速するヘルスケアIT
白濵隆太/前山 隆

クリニックのためのIT導入ガイド
大西大輔

次号予告

TOP