ホーム
2017/04/28
インテグラル
インテグラル,仏Echosens社と提携し,フィブロスキャン(肝硬度測定装置)の新モデル「フィブロスキャン530コンパクト」の国内独占販売を開始
2017/04/27
放射線治療
日立(日立製作所,日立ハイテク)
日立製作所,韓国初の重粒子線がん治療装置の独占交渉権を延世大学校医療院から獲得
ウエアラブル
三栄メディシス,携帯型マルチヘルスモニタ「チェックミープロX」新発売
2017/04/21
ボストン・サイエンティフィック
ボストン・サイエンティフィック,日本初のシングルユースビデオ軟性尿管腎盂鏡,LithoVue™ 単回使用デジタルフレキシブルウレテロレノスコープを発売
2017/04/19
東芝
東芝,「重粒子線がん治療用超伝導回転ガントリー照射装置の開発」で平成29年度文部科学大臣表彰科学技術賞を受賞
2017/04/18
富士フイルムメディカル(旧 富士フイルムヘルスケア)
日立とHIROTSUバイオサイエンス社が,線虫によるがん検査の実用化に向けた共同研究に合意
2017/04/17
島津製作所
島津製作所,放射線治療装置用動体追跡システム「SyncTraX FX4 version」を発売
クラウド
介護
カナミックネットワーク
カナミックネットワーク,地域包括ケアに取り組む自治体・医師会に向け医療・介護の情報共有システムの無料サービス提供開始
2017/04/15
入力関連
アドバンスト・メディア
アドバンスト・メディア,医療・介護向け クラウド型音声入力サービス「AmiVoice® CLx」のモバイルサービスを6月より開始
2017/04/14
ソフトウエア
AI
エルピクセル(LPixel)
LPixelの医療画像診断支援ソフトウェアの研究・開発が,エムスリーの「エムスリーAIラボ」に採択
CT
キヤノンメディカルシステムズ
東芝メディカルシステムズ,高精細CT装置「Aquilion Precision」販売開始
シーメンスヘルスケア
シーメンスヘルスケア,新たな画像再構成技術を搭載したオープンボアX線CT装置「SOMATOM Confidence RT Pro」の販売を開始
2017/04/13
岡村製作所,画像診断向けデスク「Interpret IMAGIA」と「Interpret compact」を新発売
MRI
GEヘルスケア・ジャパン
GEヘルスケア・ジャパン,日本開発・製造のワイドボア3.0T MRI装置「SIGNA™ Pioneer」の新バージョンを発売
ワークステーション
CVイメージングサイエンス及び医療法人社団CVICがテラリコン・インコーポレイテッドと日本初となるLuminary-Beta Site Agreementを締結
2017/04/12
東芝メディカルシステムズ,最新1.5T MRIシステム「Vantage Elan / Zen Edition」販売開始
富士通
ConnectedLifeがクラウドベースのIoT高齢者ケアプラットフォームに富士通のIoTソリューションを採用
アイテムコーポレーション,放射線治療計画支援システム『iVAS』の機能強化により,がん治療をサポート
X線装置
大林製作所
大林製作所,カセッテDRホルダースタンド「PLESiO(プレシオ)」発売
2017/04/11
シーメンスヘルスケア,多様なアプリケーションを搭載した1.5T MRI装置「MAGNETOM Sempra」の販売を開始
遠隔診療
京都プロメド,クリニック向けの遠隔画像診断サービス「京都ProMed CL」をリニューアル。初期費用を無料化。
2017/04/10
ソニー
ソニー,新開発ノンスリップパネル搭載デジタルペーパー『DPT-RP1』発売
富士フイルム
富士フイルム,医療用X線動画技術を開発,ノイズを抑えた高鮮鋭な動画をリアルタイムで表示可能
NEC
NEC,医療機関での利用に適したファクトリコンピュータ「FC-PMシリーズ」Windows 10対応モデルを発売
日立製作所,大日本住友製薬からヒトiPS細胞を用いた再生医療向け大量自動培養装置を受注
2017/04/07
超音波
フィリップス・ジャパン
フィリップス,超音波診断装置Affiniti(アフィニティ)シリーズに「Affiniti30」を投入
2017/04/06
マンモグラフィ
モニタ・ビューワ
EIZO
EIZO,マンモグラフィのより効率的な読影環境を提供する5メガピクセル・カラーソリューション「MammoDuo」を発売
EIZO,手術室向け49型フルHDモニター「LX490W」を発売
EIZO,医用モニターのキャリブレーションセンサー「UX2 Sensor」を発売
フィリップス,冠動脈疾患の機能的評価として,冠動脈血流予備量比(FFR)と比較検討した瞬時血流予備量比(iFR)のベネフィットを臨床試験で実証