月刊インナービジョン2014年1月号

2014年1月号

月刊インナービジョン2014年1月号

Vol.29, No.1(Sold out)

2013年12月25日発行

  • オートプシー・イメージング(Ai)第三弾—さらなる普及と教育・研修への取り組み—
  • RSNA 2013 ハイライト TECHNICAL EXHIBITS

Sold out

定価2,200円(本体2,000円)

 ※「立ち読み」=内容の一部をご覧いただけます。(PDF)

シリーズ特集
シーン別画像診断のいま─社会的要求への対応と課題
【Scene Vol.6】オートプシー・イメージング(Ai)第三弾
—さらなる普及と教育・研修への取り組み—

企画協力:塩谷清司(筑波メディカルセンター病院放射線科)

Ⅰ 死因不明社会との訣別に向けた現状と課題

  内容の一部をご覧いただけます

1.Aiをめぐる最新動向
─Aiに関する行政施策や学会など団体の動向,技術等の最新のトピックス
山本正二

  内容の一部をご覧いただけます

2.我が国における死亡時画像診断の活用と現況
今井 裕ほか

  内容の一部をご覧いただけます

3.Aiにおける診療放射線技師の役割と方向性
─日本診療放射線技師会の取り組み
若松 修

  内容の一部をご覧いただけます

4.Aiに関する政策・制度の現状と方向性
袖山禎之

  内容の一部をご覧いただけます

5.「死後画像診断(Ai)を活用した死因究明手法有効性の検証
に関する調査研究」から得られた臨床的知見
菊野隆明ほか

  内容の一部をご覧いただけます

6.法医解剖とAiの理想とする関係
美作宗太郎/橋本 学

  内容の一部をご覧いただけます

7.イギリス保健省が発表した死後画像診断サービスに関する報告書 その2
齋藤 創ほか

  内容の一部をご覧いただけます

8.米国メリーランド州検視局における死後画像診断の現状
奥田貴久

Ⅱ オートプシー・イメージング(Ai)における地域での取り組み

  内容の一部をご覧いただけます

1.熊本県におけるAiの現状
─死体検案におけるAiの活用
川口英敏

  内容の一部をご覧いただけます

2.長野県におけるAiの現状
─アンケート調査結果から
宮林千春ほか

  内容の一部をご覧いただけます

3.川崎市におけるAiの現状と死因究明に対する私的構想
岡野敏明

Ⅲ オートプシー・イメージング(Ai)における教育・研修の取り組み

  内容の一部をご覧いただけます

1.教員の立場から考察するAi教育
樋口清孝

  内容の一部をご覧いただけます

2.人体解剖とCTの統合による先駆的医学教育
村上 徹ほか

  内容の一部をご覧いただけます

3.医学教育における剖検の役割
─特に病理解剖とAiとの関係について
小林 寛

  内容の一部をご覧いただけます

4.福井大学における解剖学実習と画像教育の現状
飯野 哲

  内容の一部をご覧いただけます

5.Aiの系統解剖学実習への導入
橋本龍樹ほか

  内容の一部をご覧いただけます

6.解剖前CT撮影
─肉眼解剖実習への解剖前Ai導入の必要性と課題
松野義晴/坂本 昇

  内容の一部をご覧いただけます

7.解剖学教育・研究のための基礎医学画像センターの設立と活用
─設立経緯や取り組みの内容,課題,今後の展望を解説
藤倉義久ほか

  内容の一部をご覧いただけます

8.3D-CT画像を併用した解剖学教育と社会貢献
髙橋常男

  内容の一部をご覧いただけます

9.Aiにおける新たな画像所見
川住祐介

  内容の一部をご覧いただけます

10.頭蓋底外科解剖におけるAiシステムの活用
小寺俊昭ほか

  内容の一部をご覧いただけます

11.死後画像診断力のある死因究明医養成プラン
兵頭秀樹ほか

  内容の一部をご覧いただけます

12.3Dプリンタによる臓器モデル作製
─作製方法から診断応用法まで
森 健策

Ⅳ オートプシー・イメージング(Ai)における検査・読影技術とITの活用

  内容の一部をご覧いただけます

1.Ai(Autopsy Imaging)におけるX線CT撮影技術
梁川範幸

  内容の一部をご覧いただけます

2.造影死後CT─心臓CT
坂本友禎

  内容の一部をご覧いただけます

3.解剖モデルの診断支援とAi支援への応用
─計算解剖学の臨床展開
木戸尚治

  内容の一部をご覧いただけます

4.地域医療連携ネットワークを活用したAi
原 量宏ほか

  内容の一部をご覧いただけます

5.Aiのためのワークステーションの条件
─Aiにおける3Dワークステーション画像処理の概観と先進事例
杉田純一

  内容の一部をご覧いただけます

6.Aiのためのワークステーションの条件
─Autopsy imaging および法医学領域での運用と最新機能の紹介
杉田匡之

  内容の一部をご覧いただけます

7.3DCG・造形の医療や裁判員裁判での活用
瀬尾拡史

  内容の一部をご覧いただけます

8.Aiとミイラ
坂上和弘

 

 WEBで読む

目次裏
手術前ナビゲーション画像作成におけるziostation2の使用経験報告
鳥取県立中央病院
中央放射線室 小山 亮、上山忠政、深田尚洋、川上美穂、小谷 怜、澤 和宏、岡村章仁
放射線科 松末英司

めざせ達人シリーズ〈CT編〉
CT徹底解剖─基礎から日常点検まで
68.CVRのためのCT装置
辻岡勝美

Prof.Doiの回顧録 最終回
Message to the Future 次世代を担う人達へのメッセージ
25.知られざる群馬の素晴らしさ
土井邦雄

 WEBで読む

IMAGE ANALYSIS SOFTWARE─next advances
次世代の画像解析ソフトウェア No. 141
AZE Phoenixによる読影経験
三木聡一郎

めざせ達人シリーズ〈X線撮影編〉
一般撮影技術を見直そう! No.12〈下肢No.6〉
3.足部-荷重側面撮影法について その3
(Lateral view weight bearing projection of foot)
安藤英次

 WEBで読む

FOCUS ON〈インナービジョン×インナビネット〉
3省4ガイドラインをクリアし国立大学病院初のクラウドサービスを利用したPACSを運用
─高い信頼性と標準規格への対応で,大量に発生する大学病院の画像データを柔軟かつ安全に管理
神戸大学医学部附属病院

 WEBで読む

Special Interview
Real-time Virtual Sonography(RVS)  No.2
RVSの臨床的有用性と広がる可能性
─変わりゆく肝癌治療に対応したRVS
愛媛大学医学部附属病院消化器内科 廣岡昌史

Seminar Report
日本超音波医学会第86回学術集会ランチョンセミナー7
見えないものをみる

 WEBで読む

1.形態をみる
畠 二郎

 WEBで読む

2.機能をみる
飯島尋子

CTC Report
当院におけるCT colonography(CTC)前処置改良への取り組み
國枝栄二ほか

IVリポート
第24回 高橋信次記念講演・古賀佑彦記念シンポジウム
・第40回 日本低温医学会総会
第3回 JIRA画像医療システム産業研究会
東芝,「画論─The Best Image 2013」を開催
第33回 医療情報学連合大会
第26回GEヘルシーマジネーション・フォーラム  ライブセッション
FileMaker カンファレンス 2013
東邦大学医療センター大森病院がデジタルペンを用いた防災訓練を実施

〈巻末特集〉モダリティ EXPO  バイヤーズガイド
生体情報システム・周辺機器 編

市・場・発

Information
  ・近畿心血管治療ジョイントライブ(KCJL)2014
  ・2014 Varian Seminar開催

● IV EXPRESS(海外論文サマリー)

次号予告

 

◆別冊付録

RSNA 2013ハイライト TECHNICAL EXHIBITS

「RSNA 2013ハイライト TECHNICAL EXHIBITS」

【TECHNICAL EXHIBITS OUTLINE】
2会場に戻ったものの初出展93社を含む643社が最新製品・技術を競い合う

【TECHNICAL EXHIBITS CLOSE UP】

・Toshiba Medical Systems
“ Improving the Quality of Life”をテーマに,新型MRI「Vantage Elan」など,東芝を選ぶ理由を訴求する展示

・Siemens
“ Answers for life.”をテーマにハイエンドCTから超音波装置まで各領域で新製品を多数発表

・TeraRecon
診療情報をビューワ上で統合する“iNteract+”という新しいコンセプトを提案

・FUJIFILM Medical Systems
マンモグラフィを中心としたデジタルX線,超音波,PACS,3DWSまで日本発の高い技術力をアピール

・AZE, Ltd
MRI の新しい解析機能や,ワークステーション上で実行可能な逐次近似画像再構成の応用技術を発表

・GE Healthcare
次世代CT「Revolution CT」をはじめ“ Advancing healthcare ... together.”をテーマに,最先端技術を披露

・Hitachi
“ Embracing Life through Innovation”をテーマに,日立グループの技術力を集結して開発した製品群を展示

・Philips Healthcare
半導体検出器搭載のデジタルPET,2層検出器のスペクトラルCT など,Innovationを加速する多数の新製品を発表

【RSNA 2013 OVERVIEW】
“The Power of Partnership”をテーマに医療者,患者とのパートナーシップの重要性を考える6日間

インナビネットRSNA 2013取材速報はこちら

TOP