innavi net画像とITの医療情報ポータルサイト

ホーム

キヤノン,東芝メディカルシステムズの株式取得(子会社化)を決議

2016-12-19

キヤノン(株)は,東芝メディカルシステムズ(株)の株式取得について,所要の競争法規制当局のクリアランス取得が完了したため,東芝メディカルの株式取得(子会社化)を行うことを,12月19日に開催した取締役会で決議した。

キヤノンは,今年3月17日に(株)東芝と株式等譲渡契約を締結した。
その後,子会社化の条件となる競争法規制当局のクリアランスの取得を目指してきたが,今回申請を行っていた各国・地域において競争法規制当局からのクリアランスの取得が完了したため,株式等譲渡契約に基づいて取得した新株予約権を行使して東芝メディカルの株式を取得し,東芝メディカルを子会社化することを,12月19日に開催した取締役会で決議した。

キヤノンは2016年より推進する新5カ年計画「グローバル優良企業グループ構想」フェーズVにおいて,「戦略的大転換を果たし,新たなる成長に挑戦する」ことを基本方針としている。特に重要戦略と定めている「新規事業の強化拡大と将来事業の創出」において,「安心・安全」領域におけるヘルスケア事業を次世代の柱の一つとして成長させたいと考えている。

東芝メディカルは,医療機器業界においてグローバル有力企業の一つ。特にコンピューター断層撮影装置(CT)システムにおいては日本で圧倒的首位にあり,グローバルにもシェアを確実に高めている。加えて,X線診断システム,磁気共鳴画像装置(MRI)システム,超音波診断システム,核医学診断システムまでをカバーする業界随一の幅広い製品群を有している。また,最先端の医療画像ソリューションや個別化医療に向けた体外診断事業にも取り組んでいる。

今回,世界トップクラスの技術力およびグローバル・プラットフォームを有する東芝メディカルをキヤノングループへ迎え入れることとした。双方の経営リソースを最大限組み合わせることで,世界に貢献できるヘルスケア事業基盤を強固なものにしていきたいと考えている。

東芝メディカルの子会社化により,下記を中心とした効果が期待できる。

1.新分野への進出の加速
キヤノンおよび東芝メディカルが有する経営リソースを最大限活用することで,東芝メディカルが強みを持つ画像診断をコアに,M&Aを含めた戦略投資を通じ,体外診断事業および次世代医療ITなどのさらなる事業強化,バイオメディカル事業の強化を推進することが可能であると考えている。また,キヤノンが有するビジネスポートフォリオやパートナーシップを活用することで,医療機器分野においてさらなる飛躍をしていくことが期待できる。

2.生産技術の共有によるさらなる品質向上
高い生産技術を有するキヤノンと,製品開発に優れた東芝メディカルが手を組むことで,精密設計・微細加工技術の提供,生産体制の最適化,品質向上への協働を通して東芝メディカルの製品力のさらなる強化が期待できる。市場において価格競争力のある製品の販売を実現するだけでなく,経営の効率化によって創出した資金を次世代医療機器への開発投資へと循環させ,ヘルスケア事業を発展させていく。

3.開発力強化による事業領域の拡大
キヤノンは独自のX線高速動画センサー技術をはじめとするイメージングデバイスおよびその要素技術,国家プロジェクト(ImPACT)に選ばれた光超音波トモグラフィー技術や医療用ロボットシステム技術,低侵襲技術などを有している。このキヤノンの持つ技術と東芝メディカルが有する研究開発力を生かし,共に技術開発を進めていくことで,今後,グループとして革新的な新製品やサービスをグローバルに提供していくことが期待できる。

●取得株式数および取得価額
東芝メディカルの普通株134,980,000株,約6,655億円(議決権所有割合:100%)

●日程
(1) 取締役会決議 2016年3月17日
(2) 契約締結日 2016年3月17日
(3) 普通株式取得日 2016年12月19日

 

●問い合わせ先
キヤノン(株)
広報部 広報課
TEL 03-5732-8100(直通)
canon.jp/

東芝メディカルシステムズ(株)
広報室
TEL 0287-26-5100
http://www.toshiba-medical.co.jp

【関連コンテンツ】