innavi net画像とITの医療情報ポータルサイト

ホーム

GEヘルスケア・ジャパン,マンモグラフィ専用ビューア「MammoBright(マンモブライト)」発売 〜パナソニック,バルコとのコラボレーションで実現〜低線量・高精度で検査効率を上げ,検診率UPへの貢献を目指す

2013-8-9

MammoBright

医療課題の解決に取り組むヘルスケアカンパニー,GEヘルスケア・ジャパン(株)は,乳房X線撮影装置マンモグラフィ用の高性能ビューア 「MammoBright(マンモブライト)」を8月9日より発売する。

「MammoBright」は,パナソニックメディカルソリューションズ(株)製のアプリケーションとバルコ(株)製の高精細ディスプレイを搭載したマンモグラフィ専用ビューア。超高解像度が要求されるマンモグラフィ画像ビューアにおいて,表示用画像技術における高い技術を誇るパナソニックメディカルソリューションズと,高精細ディスプレイにおいて世界のトップシェアを誇るバルコ,そしてFPD搭載フルデジタルマンモグラフィのトップシェアを持つ同社がコラボレートしたもので,GEヘルスケア・ジャパンより販売する。乳がんの診断・検診に最適化された高速表示を実現したほか,高精細ディスプレイや日本のガイドラインに準拠したレポート作成機能の搭載など,日本の読影医のニーズに応える。低線量で高精度な診断に繋がることから,患者負担の軽減にも貢献する。

■高まるデジタルマンモグラフィへのニーズ

厚生労働省は,日本における「乳がん検診率50%」を目標に掲げているが,各施設でのマンモグラフィ検診率(職域検診を除く)は約11.9%と言われている(厚生労働省HPより)。また,2012年10月現在,国内には 4,898台*のマンモグラフィが稼働しており,うちFPD搭載デジタルマンモグラフィは898台*にとどまっている。病院内のインフラ整備に伴ってマンモグラフィのデジタル化が急速に進む中,検診率50%の実現のためにも,現在CRやフィルムで運用をしている4,000台のマンモグラフィ装置のデジタル化への検討が近年中にされるものと推測できる。
*月刊新医療(2012年12月~2013年2月)による。

一方,デジタルマンモグラフィに付随するビューアシステムに求められるニーズも多様化しており,従来のように1つの製品でカバーする多機能型では,高額な製品となりがちであった。
このほど発売を開始する「MammoBright」は,画像ビューアだけでなく,運用側のニーズによる柔軟な構成が可能となり,PACSやレポートシステムを含む提案など,デジタル化を検討している病院・クリニック・健診センターなどに最適な提案をリーズナブルに提供することが可能となった。

GEヘルスケア・ジャパンでは,質の高い画像をスピーディに提供する「MammoBright」の販売により,患者さんと医療各施設のストレスを減らし,乳がん検診率の向上への貢献を目指す。

■「MammoBright(マンモブライト)」の特徴

1. パナソニック製    高速表示ビューアソフト「プリッシモ MB®」を搭載

 

2. バルコ製 高精細ディスプレイ「5.8メガピクセルモニター」を採用

 

3. イメージサーバ+クライアントの構成やマルチモダリティにも対応可能

 

MammoBright

 

製品名:    MammoBright(マンモブライト)
発売日:2013年1月1日 一部リリース,2013年8月9日 機能強化し本格発売

※MammoBrightは,薬事非該当

 

●希望小売価格
1,000万〜4,000万円 (構成により異なる・税別)

●問い合わせ先
GEヘルスケア・ジャパン(株)
コミュニケーション本部
ブランチャード / 松井
TEL 0120-202-021
www.gehealthcare.co.jp

【関連コンテンツ】