ホーム 2011地震関連(被ばく)に関する情報
このたびの東日本大震災で地震・津波の被害を受けられたみなさまに心よりお見舞いを申し上げるとともに,被災地の一日も早い復興を心より祈念いたします。
●社団法人 日本医学放射線学会
母乳中放射性物質濃度等に関する調査」についてのQ&A(2011/6/8)
http://www.niph.go.jp/soshiki/seikatsu/bonyuu_results.pdf
原子力災害に伴う放射線被ばくに関する基本的考え方(2011/6/2)
●日本放射線技術学会 平成23年度 市民公開講座
「放射線・放射能による影響と対策
−福島原子力発電所事故による影響の理解のために−」
平成23年6月4日(土) 一橋記念講堂(東京都千代田区一ツ橋2-1-2)
取材報告はこちら
●JRC2011(ITEM2011)開催中止を決定
(※e-ITEM2011開催についてはこちら)
詳細は以下の関連学会,団体のホームページをご覧ください。
●日本医学会総会 会場での開催中止
第28回日本医学会総会 http://www.isoukai2011.jp/
●福島原発災害チャリティ講演会を開催 — 正しい知識をもって いつもどおりの生活を! —
取材報告はこちら
●首相官邸災害対策ページ:原子力災害専門家グループからのコメント
http://www.kantei.go.jp/saigai/senmonka.html
放射性物質の妊婦や子供への影響についてのQ&Aも追加
●(社)日本医学放射線学会
放射線被ばくなどに関するQ&A
http://www.radiology.jp/modules/news/article.php?storyid=911
妊娠されている方、子どもを持つご家族の方へ
−水道水の健康影響について(3/24)
http://www.radiology.jp/modules/news/article.php?storyid=912
フォロワーが20万突破!
●東大病院で放射線治療を担当するチーム中川がツイッターで情報提供開始。
医師,原子力工学,理論物理,医学物理の専門家がスクラムを組み,福島原発事故に関して正しい医学的知識を提供中。
http://twitter.com/team_nakagawa
●「東大病院放射線治療チーム」がブログも開始
http://tnakagawa.exblog.jp/
●放射線医学総合研究所で放射線被ばく情報発信中
http://www.nirs.go.jp/
●(社)日本医学放射線学会
緊急被ばくの事態への放射線科医としての対応について(3/28更新)
http://www.radiology.jp/modules/news/article.php?storyid=907
●(社)日本放射線技師会
放射性物質飛散による周辺住民への影響や対応等について
http://www.jart.jp/
●日本放射線技術学会
放射線防護分科会が放射線被ばくに関する情報発信
http://www.jsrtrps.umin.jp/
●放射線モニタリングデータ公表中(文部科学省)
http://www.mext.go.jp/
●緊急被ばく医療研修のホームページ(レムネット)
http://www.remnet.jp/
●日本核医学会
安定ヨウ素剤による甲状腺の保護処置について
http://www.jsnm.org/japanese/11-03-18
●(社)日本産科婦人科学会
水道水について心配しておられる妊娠・授乳中女性へのご案内
http://www.jsog.or.jp/news/shinsai_index.html
●乳児の水道水飲用について日本小児科学など会3学会の共同見解
http://www.jpeds.or.jp/pdf/touhoku_6.pdf
●一般社団法人日本磁気共鳴医学会
災害時のMR検査の安全に関する緊急提言1
http://www.jsmrm.jp/modules/other/index.php?content_id=1
●日本画像医療システム工業会(JIRA)
東北関東大震災への対応について(医療機器の貸し出しなど)
http://www.jira-net.or.jp/information/info.html#n278
災害時エックス線撮影装置の安全な使用に関するガイドライン
http://www.jira-net.or.jp/commission/houki_anzen/03_topics/file/2011_0316_guideline_02.pdf
MR装置の停電時の対処方法について(暫定版)
http://www.jira-net.or.jp/commission/houki_anzen/03_topics/file/20110318_teiden_MR.pdf
安全性委員会緊急通報(MR装置)
http://www.jira-net.or.jp/commission/houki_anzen/03_topics/file/20110318_kinkyu_MR.pdf
災害時安全点検チェックシート
http://www.jira-net.or.jp/commission/houki_anzen/03_topics/file/2011_0317_checksheet.pdf
被災地で救援活動をなされている方々への重要な情報提供
http://www.jira-net.or.jp/commission/houki_anzen/03_topics/file/2011_0316_guideline_03.pdf
がん患者に対する「がんホットライン」開設 がん患者の診療体制などの情報を発信中
●国立がん研究センター
http://www.ncc.go.jp/jp/
●(社)日本放射線腫瘍学会
東北関東大震災被災患者さんの他機関放射線治療受け入れについて
http://www.jastro.or.jp/news/detail.php?eid=00197
●国立循環器病研究センターの対応について
重症循環器疾患患者の受け入れについて
http://www.ncvc.go.jp/topics/topics_110314.html
循環器専門医による電話相談の受付について
−たこつぼ型心筋症と肺血栓塞栓症対策−
http://www.ncvc.go.jp/topics/topics_110324.html
矯正歯科治療中に被災した方を対象に“矯正歯科被災者支援フリーダイヤル”を設置
●日本臨床矯正歯科医会
http://www.orthod.or.jp/
フリーダイヤル:0120-453-344
開設日:2011年5月25日(水)〜2011年9月末まで(予定)
受付時間:月曜〜金曜 AM10:00〜PM5:00(休日を除く)
事業内容:震災により矯正歯科治療を続けることが困難な被災者とその保護者を対象に,矯正歯科の治療に関する相談を無料で受け付け。
受付内容:現在受けている矯正歯科治療に関する心配事や質問全般
相談員:一般社団法人日本臨床歯科医会会員の矯正歯科医師
●厚生労働省関連
災害時におけるMR装置の安全管理について(医政局総務課)
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/i-anzen/hourei/dl/110316-1.pdf
被ばく対策の情報について(健康局総務課地域保健室)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014tr1-img/2r98520000014xim.pdf
●各メーカーの対応について(メーカーサイトへ)
●プレスリリース