ホーム ザイオソフトNew Horizon of 4D Imagingziostation2 CT大腸解析 CTCによる大腸スクリーニング — ziostation2(CT大腸解析ソフト最新バージョン)の使用経験 ziostation2 CT大腸解析 わが国の大腸画像診断においてもCT Colonography (CTC)は急速に普及し、すでに実際の臨床へ導入する施設が急増している。CTCではさまざまな大腸三次元表示が可能であり、診断目的に適した表示法による読影が可能である。これまでわれわれは、CTCスクリーニング診断におけるVirtual Gross Pathology(VGP)1)の重要性を報告してきた。VGPは短時間に大腸粘膜面全体を盲点なく観察でき、診断効率に優れた大腸スクリーニング法として有用である。今回、現在開発中であるziostation2のCT大腸解析ソフトウェアの最新バージョンによる大腸スクリーニング診断を紹介する2)3)。
当センターでは、術前診断の経験に基づき、CTCによるスクリーニングへの応用をめざした診断システムの開発を進めてきた。前処置ではバリウムを用いたtagging法を重視し、検査食と下剤投与法を含めて改良を行い、恒常的に良好な結果を得るに至った4)。また、従来の大腸解析ソフトを全面的に改良し、新たな画像表示法の開発を進めるとともに、特にCTCの基本2体位(仰臥位・腹臥位)を同時にVGP表示可能で、tagging部分のデジタルクレンジングおよびCAD機能(W.I.P.)を搭載したziostation2の大腸解析ソフトの開発を行っている5)。
ワークステーション画面上の被検者リストから、仰臥位と腹臥位の2シリーズを同時に選択すると、各々の腸管中心線(pass)を伴うair enema像が数秒で表示される(図1)。従来バージョンと比べて高速で正確に腸管が抽出され、air enema表示でpassを修正する必要もほとんどなく、スムーズな画像処理により診断画像へ即座に移行する。診断画像表示では、仰臥位と腹臥位の2体位におけるVGP表示、仮想内視鏡表示やMPR表示が上下、左右に対比して効果的に配置されている。ワンクリックでtaggingされた残便・残液の高濃度部分が消去され、盲点のない腸管内の観察が達成されている(図2)。さらに、CAD解析結果を診断画像に表示することができる(図3)。ziostation2をサーバー化し、従来の術前診断で構築したCTネットワークに接続することで、すべての画像処理過程が高速化し、実際のCTCスクリーニングに応用可能なシステムが完成した4)。
当センターでは2010年11月にCTCによる大腸スクリーニングを開始し、被検者も徐々に増加している。今後はtagging法の改良を進めるとともに、ziostation2のデジタルクレンジング機能のさらなる診断精度の向上を進め、またCADにおいても、新たな検出アルゴリズムの開発が必要と考えられる。しかし、この半年間でCTCの各種診断技術は著しく進歩しており、ziostation2によって、大腸スクリーニングにおけるCTCの診断能は確実に向上するであろう6)。
【使用機器】 (インナービジョン2011年2月号掲載) |
●販売代理店 アミン株式会社 http://www.hi-amin.co.jp/ 〒103-0033 東京都文京区本郷2-27-20 tel:03-5689-2323 fax:03-5804-4130 |
●製造販売元 ザイオソフト株式会社 http://www.zio.co.jp/ 〒108-0073 東京都港区三田1-2-18 |