2018-4-13
![テープカットで幕を開けたITEM テープカットで幕を開けたITEM](/var/ezwebin_site/storage/images/report/item/2018/products/item2018_open/285901-1-jpn-JP/2018-ITEM-in-JRC-2018_reference.jpg)
テープカットで幕を開けたITEM
JRC 2018の2日目,4月13日(金)9時30分から,2018国際医用画像総合展(ITEM in JRC 2018)の開会式が行われた。正門前で行われた開会式には,日本ラジオロジー協会(JRC)代表理事の大友 邦氏,第77回日本医学放射線学会総会(JRS)会長の今井 裕氏(東海大学),第74回日本放射線技術学会総会学術大会(JSRT)大会長の錦 成郎氏(天理よろづ相談所病院),第115回日本医学物理学会学術大会(JSMP)大会長の小口 宏氏(名古屋大学),運営する日本画像医療システム工業会(JIRA)会長の小松研一氏が出席した。
挨拶した大友JRC代表理事は,「夢のような創造科学と人にやさしい放射線医学」というJRC 2018のテーマについて触れ,今後の放射線医学が進む方向と,医療は人が行うというわれわれが忘れてはならない原点が示されたすばらしいテーマであると述べた。
また,続いて挨拶に立った小松JIRA会長は,前回より6社多い167社が出展したと報告。このうち海外からは8社が参加したと述べ,ITEMが文字どおり国際的な展示会であることを強調した。なお,展示面積は8933m2となっている。
この後,恒例のテープカットが行われ,大友JRC代表理事,今井JRS会長,錦JSRT大会長,小口JSMP大会長,小松JIRA会長が会場内を見学した。
ITEMはJRC2018最終日の4月15日(日)15時まで,3日間の予定で開催される。
![]() 大友 邦JRC代表理事 |
![]() 今井 裕JRS会長 |
![]() 錦 成郎JSRT大会長 |
![]() 小口 宏JSMP大会長 |
![]() 小松研一JIRA会長 |
![テープカット後に大友JRC代表理事らが会場内を見学 テープカット後に大友JRC代表理事らが会場内を見学](/var/ezwebin_site/storage/images/report/item/2018/products/item2018_open/07/285933-1-jpn-JP/07.jpg)
テープカット後に大友JRC代表理事らが会場内を見学