innavi net画像とITの医療情報ポータルサイト

ホーム

富士フイルム,「Advancia」シリーズ用高解像度CMOSセンサー搭載下部消化管用拡大スコープ「EC-600ZW/M」新発売〜拡大観察時のピント合わせをサポートする「ステップズーム動作モード」を搭載〜

2015-5-27

下部消化管用拡大スコープ「EC-600ZW/M」

下部消化管用拡大スコープ「EC-600ZW/M」

富士フイルム(株)は,キセノン光源を用いた内視鏡システム「Advancia(アドバンシア)」シリーズ用スコープの新ラインアップとして,イメージセンサーに高解像度CMOSセンサー(*1)を搭載した下部消化管用拡大スコープ「EC-600ZW/M」を,5月29日より富士フイルムメディカル(株)を通じて発売する。 なお,本製品を,5月29日から31日まで,名古屋国際会議場で開催される「第89回 日本消化器内視鏡学会総会」に出展する。

同社が提供するキセノン光源の内視鏡システム「Advancia」シリーズは,白色光での通常観察や,コントラストが高い画像をリアルタイムで生成する分光画像処理機能FICE(*2)を用いた観察が可能。 同社は,最先端の画像技術を結集しながら,病変の早期発見,そして診断,治療につながる内視鏡製品・技術の開発を進めてきた。

今回発売する「Advancia」シリーズ用の下部消化管用スコープ「EC-600ZW/M」には,イメージセンサーに高解像度CMOSセンサーを搭載。 本センサーと,同社独自の画像処理技術を組み合わせることで,高解像度の明るい静止画と高精細で滑らかな動画を得ることができる。 また,分光画像処理機能FICEを使うことで,表層血管や病変の視認性のさらなる向上が期待でき,病変の早期発見やスクリーニングをサポートする。

また,最短1.5mmからの近接観察を実現する新設計のレンズを搭載。 病変などをより細部まで観察できる。 光学拡大時の動作モードは,通常の「連続ズーム動作モード」に加え,新たに簡単なボタン操作で段階的に拡大できる「ステップズーム動作モード」を搭載し,拡大観察時にピントを合わせやすくなった。

富士フイルムは,独自の技術でがんなどの疾患の早期発見・早期治療と,患者負担の低減を目指し,今後も製品開発,ラインアップ拡充を進めていく。

*1 Complementary Metal-Oxide Semiconductor(相補性金属酸化膜半導体)の略。 デジタルカメラなどのイメージセンサーにも多く採用されている。
*2 Flexible spectral Imaging Color Enhancementの略。 通常画像から分光画像(特定の波長で得られる画像)をリアルタイムに生成できる画像処理機能。 自由に波長パターンを選択でき,よりコントラストの高い画像を得ることができる。

先端部

先端部

 

●主な特長

1.高い観察性能を実現

 

2.ピント合わせをサポートする「ステップズーム動作モード」を搭載

 

●問い合わせ先
富士フイルムメディカル(株)
マーケティング部
TEL 03-6419-8033
http://fms.fujifilm.co.jp/