2012-10-2
オリンパスメディカルシステムズ(株)は,国内向け内視鏡ビデオスコープシステム「EVIS LUCERA ELITE」を2012年11月から順次発売する。より先進的で安全な内視鏡を提供するため,観察性能,大腸内視鏡検査での操作性,内視鏡検査室の業務効率向上を追求した。
本システムは「EVIS LUCERA」から約10年ぶりに導入される国内向けシステムで,2012年4月から欧米で発売を開始した「EVIS EXERA III」とともに,同社の最上位機種に位置付けている。本システムの「上部消化管汎用ビデオスコープOLYMPUS GIF-HQ290」と「大腸ビデオスコープ OLYMPUS CF-HQ290シリーズ」は,従来のハイビジョン画質を大幅に上回る高精細画像を実現するとともに,国内向け製品初となる2段階フォーカス切り替えの機能が搭載される。がんなどの微細病変の早期発見に貢献する狭帯域光観察(NBI)※1も進化させ,観察性能が一段と向上した。
なお,10月10日~13日,神戸国際展示場で開催される「第20回日本消化器関連学会週間(運営委員長:岩手医科大学 消化器・肝臓内科分野 鈴木 一幸 教授)」で本システムの展示が行われる。
※1 狭帯域光観察(Narrow Band Imaging=NBI)…粘膜表面の微細な血管や模様を観察するために,血液中のヘモグロビンに吸収されやすい2つの狭帯域の光を照射し,組織の強調表示を行う観察方法。
●主な特長
1. 観察性能の向上
本システムの「上部消化管汎用ビデオスコープOLYMPUS GIF-HQ290」と「大腸ビデオスコープ OLYMPUS CF-HQ290シリーズ」は,従来のハイビジョン画質を大幅に上回る高精細画像を映し出す。画像ノイズを低減するよう改良した「EVIS LUCERA ELITE ビデオシステムセンター OLYMPUS CV-290」と組み合わせることで,システム全体で鮮明な画像を実現。また,これらには,ボタンひとつで通常観察と近接拡大観察を切り替えるデュアルフォーカス機能が搭載され,胃や大腸などピント合わせの難しい狭い空間において,粘膜や毛細血管などの近接観察もできるようになった。
また,同社独自の技術である「狭帯域光観察(NBI)」を従来製品から進化させ,対象臓器の奥まで明るく映し出すことで,詳細な観察をサポートする。また,経鼻挿入も可能な極細径の「上部消化管汎用ビデオスコープ OLYMPUS GIF-XP290N」は,先端部外径5.4mmという細さながら,高画質な画像を提供。また,大腸の腸壁に隠れた病変部の発見率向上を目指し,今回発売する3機種すべての大腸ビデオスコープで170度の広視野角を実現した。
2. 操作性・挿入性の向上
本システムの大腸ビデオスコープ全3機種に,操作者の操作性向上や患者様の苦痛軽減を目指した技術が搭載された。屈曲した形状の大腸でスムーズな挿入を行えるよう,腸壁にスコープが当たると自然に曲がる「受動湾曲」機能や,大腸の形状や長さによって操作者の手元側の力をより効率的に先端に伝えるための「高伝達挿入部」を採用。これにより,検査効率の向上と患者様の苦痛の軽減に貢献する。
また,全ての上部消化管および大腸ビデオスコープがビデオシステムセンターや高輝度光源装置にワンタッチで接続できるようになった。これにより,セッティングのほか,使用後の洗浄・消毒時の取り外しの簡易化が可能になる。
3. 業務効率の向上
本システムは内視鏡検査室の運用管理における業務効率の向上にも貢献する。院内情報ネットワークと連携させることで,内視鏡検査室の稼働状況や予約状況のほか,検査結果やスコープの洗浄記録,さらには検査時間や稼働率などのデータを一元管理することができる。
また,院内情報ネットワークと連携することで,全体のワークフローの最適化にも貢献。効率的な内視鏡画像の記録・管理には,従来のハイビジョン画像記録装置「IMH-20」,「IMH-10」のほかに,ビデオシステムセンターから直接記録ができるポータブルメモリ「MAJ-1925」も使用できる。
●問い合わせ先
オリンパス 内視鏡お客様相談センター
TEL 0120-41-7149 FAX 03-6901-9547
http://www.olympusmedical.jp/