ITEM2025 ジェイマックシステム
ブースインフォメーション
- information
2025-3-24
ブースNo.D3-02
●担当者からのメッセージ
今年のITEM2025では,展示テーマを「Provide Value ー受け継がれた思いを価値にー」と掲げました。
ジェイマックシステムは1989年の創業以来,PACS製品を中心に,RIS,レポート,クラウドを利活用した遠隔読影など,数多くの施設様でのご導入にあたり,お客さまニーズの理解と課題解決に真摯に向き合ってきました。
その中で培ってきた経験やノウハウを活かし,各製品のさらなる進化を推し進め,お客さまが求める価値の提供をめざします。
ぜひ当社ブースでアップデートした各ソリューションをご覧ください。
スタッフ一同,ご来場をお待ちしております。


●ここが見どころ
Imaging Solution(PACS/ビューア/レポート)
Imaging Solutionでは,ジェイマックシステムが新たに展開するAI処理システムのブランド「Rely-AI(リライ)」のご紹介をはじめ,PACS,検像システム,読影レポートシステムで,ユーザー様から高評価をいただいている各機能を中心にご紹介いたします。

IT Solution(RIS/線量管理/RTIS)
IT Solutionコーナーでは,「ワークライフバランス」,「経営貢献」という視点でブラッシュアップした,放射線部門業務システム「ACTRIS」,線量管理システム「DoseChecker」の各機能をご紹介します。

遠隔読影Solution(eSite Healthcare)
多数の読影会社,読影グループ,放射線科医よりご支持いただいている「遠隔読影インフラサービス」をご紹介します。
●展示内容
・遠隔読影インフラサービス
Work In Progress(AI研究)
ジェイマックシステムでは現在,LLM(大規模言語モデル)のAI開発を進めており,研究発表として,オンプレミス型医療向けLLMをご紹介します。医療におけるLLM利用の可能性としては,医療文書の自動生成・要約,医療知識の提供や検索,診断レポートの作成支援,所見の要約支援など,幅広い応用が考えられます。
●展示内容
・オンプレミス型医療向けLLM(大規模言語モデル)
導入事例紹介(倉敷中央病院様)
2017年より放射線部門業務システム「ACTRIS」と読影レポートシステム「LUCID」をご導入,ご愛用いただいている倉敷中央病院様より放射線技術部 板谷英樹様をお招きし,システム構築における課題やポイントなど,実際に業務に携わっている診療放射線技師の目線でご紹介いただきます。これからシステム導入や更新を控えているお客様,ご質問やご相談など情報交換の場として,ぜひお気軽にお立ち寄りください。
●ご相談日時
日 時:4月11日(金)/12日(土) 11:00〜12:00, 14:00〜16:00
ご招請講師:倉敷中央病院 放射線技術部 板谷英樹様
●主な展示製品
・統合PACSソリューション「XTREK」シリーズ
・核医学用画像融合システム「FUSION Plus」
・読影レポートシステム「LUCID」
・放射線部門業務システム「ACTRIS」
・線量管理システム「DoseChecker」
・遠隔読影インフラサービス
●ジェイマックシステムブース

●お問い合わせ先
社名:株式会社ジェイマックシステム
住所:〒060-0034 札幌市中央区北4条東1丁目2-3 札幌フコク生命ビル10F
TEL:011-221-6262
E-mail:sales@j-mac.co.jp
URL:https://www.j-mac.co.jp/