ITEM2025 ホロジックジャパン
ブースインフォメーション
- information
2025-3-24
ブースNo.C4-06
●担当者からのメッセージ
早期の病変検出,診断の正確さの向上,そして患者様に寄り添うテクノロジーを提供するホロジックのイメージングソリューションは,今もたゆまぬ発展を続けています。ITEM2025では,乳がんの早期発見を実現する3D マンモグラフィ™システムから骨密度測定装置に至るまで,ホロジックのイメージングソリューションをご紹介します。
●ここが見どころ
操作性,快適性を追求し,診断精度の向上に注力したハイグレードモデルマンモグラフィ装置3Dimensions™を展示します。実際に細部までこだわったユーザビリティの高い装置を動かし,高精細な画像をぜひご確認ください。
また,ITEM2025にて昨年より直接販売を開始した骨密度測定装置を初めてホロジックブースでご紹介いたします。
●主な展示製品
■3Dimensions™:ハイグレードモデル マンモグラフィ装置
3D™撮影は,わずか3.7秒の高速撮影で受診者の負担や体動によるボケを抑えつつ,ピクセルサイズ70μmの高解像度なトモシンセシス画像を提供します。
さらに,圧迫による不快感を軽減する独自の圧迫板SmartCurve®,genius AI™を搭載したアプリケーションによって適切な診断をサポートします。

■3DQuorum®:6mmスライス画像生成アプリケーション
トモシンセシスの課題とされている画像枚数の増加による読影時間の延長やPACS容量の増加に対し,3DQuorum®は読影する画像枚数を66%減らし,データ容量を50%以上軽減します。
3DQuorum®は,単純なスラブ厚での解決ではなく,genius AI™の技術を使用して6mmスライス画像を生成することにより,1mmトモシンセシス画像と同等の画質,感度,精度で読影が可能です。
■Brevera®:吸引式乳房組織生検装置
リアルタイムで組織採取と検体撮影を行う次世代の吸引式組織生検装置です。システム内にX線撮影を行うシールドルームを備え,採取した検体を1本ずつティシュフィルタに格納・撮影することで,効率的で正確なマンモグラフィガイド下生検を実現します。

■Horizon®:X線骨密度想定装置
DXA法による腰椎・大腿骨・全身・ラテラル・前腕骨の撮影が可能な骨密度測定装置です。セラミックディテクターと高周波X線管球の採用により耐圧のある受診者の画像も鮮明に描出し,臨床・研究ともに活用できる豊富な測定アプリケーションを搭載しています。

●ホロジックジャパンブース

●お問い合わせ先
社名:ホロジックジャパン株式会社
住所:東京都文京区後楽1-4-25 日教販ビル
TEL:03-5804-2340
URL:https://hologic.co.jp/