GEヘルスケア・ジャパン,開業医向け超音波診断装置「LOGIQ V シリーズ」の発売を記念し初の開業医向けWebライブセミナーを開催
~地域医療を支える開業医向けに超音波診断の意義を解説,LOGIQ V シリーズの使い方をハンズオンで紹介~

2015-9-18

超音波

GEヘルスケア・ジャパン


LOGIQ V5

LOGIQ V5

GEヘルスケア・ジャパン(株)は9月16日(水),汎用超音波診断装置“ LOGIQ(ロジック)”シリーズの新モデル「LOGIQ V(ブイ)シリーズ」の発売を記念し,初の「かかりつけ医のための超音波テクニックWeb Seminar」を開催した。

地域医療を支える開業医には,高齢化によりますます増加する医療のニーズに対応するための,スピーディーで的確な診断が期待されている。より良いプライマリ・ケアを模索する一方で,日々の診療の忙しさにより,セミナーや学会等スキルアップの機会に割ける時間が不足しているというのが多くの開業医の悩みでもある。今回,そのような開業医へGEヘルスケア・ジャパンとして初めて,超音波の使い方のコツを提供するライブセミナーを,二名の先生方によるハンズオンで実施した。350名を超える事前申し込み,当日は250名以上のウェブ参加があり,参加者の関心の高さを示すものとなった。

はじめに日本大学病院 消化器内科 科長 超音波診断センター長 小川眞広氏が登壇し,腹部超音波検査を行う上で重要なポイントをGEヘルスケアの超音波診断装置を使いながら説明した。地域医療における超音波診断の意義について小川氏は,「スピーディーに的確な診断を行うことができる超音波検査は,開業医が患者とのコミュニケーションツールとしても活用することができます。今後地域医療の場で,超音波診断が触診と同じ感覚で使われるようになることを期待しています」と述べた。

続いて,医療法人松尾クリニック理事長 松尾汎氏が血管エコーの実際を紹介し,「超音波診断は,抽出した画像を観察し,臨床に活用するという段階まで使うことができます。例えば,頚動脈エコーにより動脈硬化の進行具合を診て,生活習慣病の診断にも活用することも可能となります」と,今後の開業医による超音波診断の活用に期待を寄せた。

さらに当日は,両氏が会場で使用した汎用超音波診断装置“LOGIQ”の新モデル「LOGIQ V5(ロジック ブイファイブ)」の製品特徴と機能も紹介された。「LOGIQ V5」は,地域の健康と診療を支える開業医のニーズに対応するソリューションを搭載した新製品。コンパクトでありながら高画質と高機能を保ち,スピーディーな診断を実現する。

超音波検査は,病気による体の変化や心機能検査などをリアルタイムで画像化することを可能とし,近年では動脈硬化,血栓の有無,五十肩,リウマチの診断,整形外科領域など様々な場面での活用が広がっている。GEヘルスケア・ジャパンでは,これからも地域医療を支えるかかりつけ医(開業医)による住民のQOL向上をサポートするために,超音波検査を行うことが出来る仕組みづくりを推進していく。

当日の会場の様子(Webinar で全国の参加者に配信)

当日の会場の様子(Webinar で全国の参加者に配信)

 

●「LOGIQ V5」製品特長

・スピーディーで的確なスキャン手順をサポートするスキャンナビゲーション
スキャン方法をアニメーションで解説する「スキャンコーチ アニメーション」,正常画像を表示させて,描出のサポートとして使用したり,患者への検査説明に活用できる「スキャンコーチ リファレンス」,煩雑なスキャン手順をリスト化し検査時間の大幅短縮を実現する「スキャンアシスタント」を搭載

スキャンナビゲーション

 

・コンパクトマシンの域を超えた高画質
同社コンパクトマシンでは初の同時4音線受信を採用し,従来の同時2音線受信と比べて更なる高画質を実現

・充実した自動分析ツールで読影が効率化
多彩な分析ツール・解析機能により,シンプルな操作で読影が可能に

・コンパクトで省スペース
開業医施設でも導入しやすいコンパクトな設置面積
幅430mm×奥行630mm×高さ1340mm
重量約41㎏

 

●問い合わせ先
GEヘルスケア・ジャパン(株)コミュニケーション本部
ブランチャード/松井
TEL 0120-202-021
www.gehealthcare.co.jp

超音波

GEヘルスケア・ジャパン


TOP