JRC2014 合同開会式 開催
3学会大会長およびJIRA会長の基調講演も行われる。

2014-4-11


JRC2014 合同開会式

JRC2014の合同開会式が4月11日(金)の13時から,パシフィコ横浜メインホールにて行われた。今年のメインテーマは,「Face to Faces, Face to Communities, Face to the World─向き合う,つながる,そして広がる」。司会は,JRS実行委員長の佐藤氏が務めた。

合同開会式は首都大学東京管弦楽団の演奏で幕を開けた。第73回日本医学放射線学会総会(JRS)の金澤 右会長(岡山大学大学院),第70回日本放射線技術学会総会学術大会(JSRT)の江口陽一大会長(山形大学医学部附属病院),第107回日本医学物理学会学術大会(JSMP)の福士政広大会長(首都大学東京大学院)が紹介され,続いて,JIRAの小松研一会長,JRCの杉村和朗代表理事が紹介された。

冒頭,杉村和朗・JRC代表理事が代表して,開会にあたっての挨拶を述べた。杉村代表理事は,1日目ですでに6500名を超える学会参加登録を記録し,順調なスタートを切ったことを紹介。世界でもユニークな4団体合同開催という歴史と成果を踏まえて,日本の放射線医学を世界に発信していきたいと述べた。

司会:JRS佐藤実行委員長

司会:JRS佐藤実行委員長

首都大学東京管弦楽団の演奏

首都大学東京管弦楽団の演奏

 

オープニングを告げる東京オリンピックのファンファーレ 

オープニングを告げる
東京オリンピックのファンファーレ 

 

杉村和朗・JRC代表理事の開会の挨拶

杉村和朗・JRC代表理事の
開会の挨拶

会長たち

 

続いて3学会大会長およびJIRA会長長の挨拶と基調講演が行われた。

基調講演を行う金澤 右・JRS会長

基調講演を行う
金澤 右・JRS会長

 

スライド1
スライド2
スライド3
JRC2014のメインテーマに関連し,影響を受けた4人の恩師たちを紹介。良い教育で科学は発展するとして,優れた先生に出会うことの大事さを強調した。

JRC2014のメインテーマに関連し,影響を受けた4人の恩師たちを紹介。良い教育で科学は発展するとして,優れた先生に出会うことの大事さを強調した。

 

基調講演を行うJSRT・江口陽一大会長

基調講演を行う
JSRT・江口陽一大会長

 

スライド1
スライド2
JRC2014のメインテーマのキーワードは,リスペクトとチーム医療とし,日本サッカー協会(JFA)や日本循環器学会(JCS)との共同企画などを紹介した。

JRC2014のメインテーマのキーワードは,リスペクトとチーム医療とし,日本サッカー協会(JFA)や日本循環器学会(JCS)との共同企画などを紹介した。

 

基調講演を行うJSMP・福士政広大会長

基調講演を行う
JSMP・福士政広大会長

 

スライド1
スライド2
JRC2014のメインテーマをそれぞれ医学物理と結びつけ,「向き合う」は放射線を使った物理的な方法で向き合う,「つながる」は患者さんを中心に物理的な方法でつながる,「広がる」は重粒子線治療に代表されるように世界に広がる,と紹介。会員数は2千人を超えたが,医学物理はますます前進していくと展望を述べた。

JRC2014のメインテーマをそれぞれ医学物理と結びつけ,「向き合う」は放射線を使った物理的な方法で向き合う,「つながる」は患者さんを中心に物理的な方法でつながる,「広がる」は重粒子線治療に代表されるように世界に広がる,と紹介。会員数は2千人を超えたが,医学物理はますます前進していくと展望を述べた。

 

基調講演を行うJIRA・小松研一会長

基調講演を行う
JIRA・小松研一会長

 

スライド1
スライド2
画像診断・治療・情報システムなどの技術は,より高精度に,より低侵襲に,より安全にをめざして数々のイノベーションを実現しているとし,最先端の技術開発について具体的に紹介。さらに,国際的な展開を推進していく姿勢を強調した。

画像診断・治療・情報システムなどの技術は,より高精度に,より低侵襲に,より安全にをめざして数々のイノベーションを実現しているとし,最先端の技術開発について具体的に紹介。さらに,国際的な展開を推進していく姿勢を強調した。


TOP