島津製作所,X線TVシステム「FLEXAVISION eXceed edition」シリーズ2機種発売
〜透視画像処理技術とネットワーク機能を強化〜

2017-7-26

X線装置

島津製作所


X線TVシステム「FLEXAVISION HB package eXceed edition」

X線TVシステム
「FLEXAVISION HB package eXceed edition」

島津製作所は,新しい透視画像処理技術によってクリアな画像の取得を実現するとともに,ネットワーク機能の強化でさらに効率的なシステム運用が可能になったX線TVシステム「FLEXAVISION HB package eXceed edition(フレクサビジョン エイチビー パッケージ エクシード エディション)」と「FLEXAVISION FD package eXceed edition(フレクサビジョン エフディー パッケージ エクシード エディション)」を7月26日に発売する。

本製品は,画像の各画素ごとに検出した被写体の動きに合わせてノイズを効率良く低減する透視画像処理技術と,その処理をリアルタイムで高速に行う新開発のハードウェアを搭載し,被写体の動きによる残像感の少ないクリアな透視画像の取得が可能になった。また,X線信号から画像濃度を自動調整する機能の最適化により,X線量はそのままに現行製品との比較で最大15%厚い被写体を透視可能となった。さらに,医用デジタル画像や通信に関する国際標準規格DICOMに従ったネットワーク機能を強化し,より効率的なシステム運用を可能にした。

顧客は,用途や院内での運用方法に合わせて,速写機能に対応するワイヤレスFPDやCRカセッテ,フィルムも使用可能な「FLEXAVISION HB package eXceed edition」とI.I.デジタルラジオグラフィ専用の「FLEXAVISION FD package eXceed edition」を選択できる。

●新製品の特長

1. 残像感の少ないクリアな画像を取得可能
透視画像の画素ごとに動きを検出してそれぞれのノイズを低減するリアルタイム動画像処理技術や大容量のデータを高速で処理できる新開発のハードウェアにより,リアルタイム性を損なわずに残像が少なくクリアな画像の取得が可能になった。また,ゲイン(画像変換時の画像濃度を左右するX線の入出力信号の増幅比率)を自動調整する機能の最適化により,X線量はそのままにカバレッジ(透視可能な被写体の最大厚さ)が現行製品比で最大15%アップし,被写体厚が大きくなる検査部位の観察がしやすくなった。

2. 国際標準規格DICOMに従ったネットワーク機能を強化
医用デジタル画像や通信に関する国際標準規格DICOMに従ったネットワーク機能を強化し,撮影条件や各検査における被検者の被ばく線量を管理システムに送信できるMPPS機能およびRDSR機能を追加した。これらの機能の追加により,患者情報の入手から撮影条件の設定,撮影後の画像保管,被ばく条項の管理まで,院内ネットワークを経由したトータルなシステム運用が可能になり,業務の効率化が図れる。

3. 操作性に優れるユーザーインターフェース
同社X線TVシステムの上位機種「SONIALVISION G4(ソニアルビジョン ジーフォー)」に操作感を合わせる形でソフトウェアのユーザーインターフェースを一新したことで,より直感的かつわかりやすい操作が可能になり,検査に集中することができる。

 

●価格
2850万円~(税別,システム構成により異なる)

●問い合わせ先
島津製作所 医用機器事業部 グローバルマーケティング部 販売促進グループ
TEL 075-823-1271 FAX 075-823-2921
http://www.med.shimadzu.co.jp/

X線装置

島津製作所


TOP