技術解説(富士フイルムメディカル)

2024年3月号

腹部領域におけるMRI技術の最前線

FUJIFILM製MRIシステムに搭載された腹部領域のアプリケーションについて

市川 真仁[富士フイルムヘルスケア(株)診断システム営業部画像診断営業グループ]

■撮像方法

1.高速3D脂肪抑制撮像法(TIGRE法)

3D高速グラディエントエコー撮像法であるRSSGシーケンスにB1不均一性の影響を低減した脂肪抑制パルス「H-sinc」パルスを部分的に印加することで,脂肪抑制による時間延長を短縮する3Dのダイナミック高速撮像が可能である。TIGRE法は,k空間の中心から辺縁に向かって放射状に充填され,各セグメントは撮像時間中,常に中心から辺縁に向かって繰り返される。そのためコントラストは撮像時間の平均となり,動脈相のタイミングを外すことなく撮像できる1)図1)。撮像時間の短縮には,パラレルイメージング機能(RAPID,k-RAPID)と,アンダーサンプリングと繰り返し演算を活用した画像処理機能(IP-RAPID)を併用することが可能である。また,撮像時に黄金角を用いて疑似ランダム的にエコーをk空間に充填する撮像法で,スライス方向および位相方向に収束する動きなどの特異的アーチファクトを分散するpseudo irregular under-sampling機能も可能となっている。

図1 TIGREシーケンスチャート

図1 TIGREシーケンスチャート

 

2.水脂肪分離計測(FatSep法)

3.5ppm異なる水と脂肪の共鳴周波数差を利用して,時間経過により発生する水信号と脂肪信号の位相差が同位相(in-phase)の時と逆位相(out-of-phase)の時の信号を加算・減算することによって水画像と脂肪画像を得る機能(FatSep法)である。in-phase,out-of-phase,水,脂肪の4画像を出力できる。再構成にはFineとNormalのモードがあり,Fineは高空間分解能で静磁場不均一を補正する。

■同期法

1.ナビスライスポジショニング機能

「ナビスライスポジショニング機能」は,操作者が横隔膜の変動位置を検出するための部分撮像データ(ナビゲータエコー)取得位置を指定し,得られたデータから呼吸に伴う変動位置をリアルタイムにモニタリングし,横隔膜の変動位置が一定のゲートウインドウに入った時点で,本撮像を実行する。これを繰り返すことで呼吸同期を行う機能であり,呼吸センサを使わずに呼吸同期撮像を行うことが可能となる。ナビスライスポジショニング機能は,(1) ナビゲータエコーでモニターした呼吸動位置に応じて,(2) 撮像スライス位置を調整する機能である(図2)。図2の例では,AとBの呼吸動位置差が(1) に相当し,本撮像2のスライス位置を本撮像1のスライス位置に調整する。これにより,撮像効率を上げるために被検者の呼吸状態変化に合わせて適切な横隔膜位置にゲートウインドウの位置と幅を調整(ウインドウ調整)した場合でも,本撮像時のスライス位置を一定にできる。スライス位置の調整量は横隔膜の呼吸変位量から算出を行う。本機能により,被検者は息止めが不要となることから撮像時間を延長することができ,高分解能撮像が可能となる。

図2 ナビスライスポジショニング機能

図2 ナビスライスポジショニング機能

 

2.Breath holdナビゲーション(BHナビ)

「BHナビ」は,複数回の息止め撮像において,息止めの変位の差に起因する位置ズレを補正する機能である。ナビゲータエコーで検出した息止め位置の差に合わせて,撮像時にスライス位置を調整することができる(図3)。

図3 Breath holdナビゲーション(BHナビ)機能

図3 Breath holdナビゲーション(BHナビ)機能

 

*FatSepは富士フイルムヘルスケア株式会社の登録商標です。

●参考文献
1)中村優子 : 3T MRIの腹部領域における臨床的有用性. INNERVISION, 36(5)(Suppl.): 6-7, 2021.

 

【問い合わせ先】
診断システム営業部
https://www.fujifilm.com/fhc

TOP