RSNA2008スペシャル

Hitachi Medical Corp(日立メディコ)
 

■米国で臨床稼働を開始した,超電導型オープンMRIでは世界最高磁場強度を誇る
  1.2T MRI「OASIS」を中心に展示を展開

 

今回,日立メディコは,“Opening New Technologies to Improve your Image”をコンセプトに掲げ,1年かけて開発したさまざまなアプリケーションや新しいプローブ,コイルなど,より高画質を実現するためのツールを充実させ,装置全般を通して,高画質が得られることを強くアピールした。最も目玉となるMRIについては,“High Field Imaging Performance with Patient”というブーステーマを設け,従来の永久磁石型のオープンMRIでは困難だった高磁場超電導型1.2Tオープン MRI「OASIS」を展示した。また,MRIブースの壁面にはMRI開発の歴史を年表にして大きく掲載し,日立MRIの信頼性と実績をアピールした。

   
日立メディコブース
日立メディコブース
MRI開発の歴史年表
MRI開発の歴史年表

今回,日立メディコブースの最大の目玉となったのが,超電導型オープンMRIでは世界最高磁場強度を誇る1.2Tの「OASIS」(米国FDA承認済,日本国内薬事申請中)である。米国では,今年7月から納入が開始され,フィラデルフィアのセントメアリーメディカルセンターをはじめ,すでに13施設で臨床稼働が始まっている。今年度中には,約40台の出荷が見込まれており,急速にシェアを伸ばしている。今回のRSNAでの反響も大きく,近々,ヨーロッパでも出荷が開始されるほか,2009年には日本国内での展開をめざしているという。
従来,米国における同社のユーザーはイメージングセンターが中心だったが,OASISは病院で臨床に使用できる装置として高い評価を得ている。270°という開放性を実現しつつも,例えば,正中から離れる手首,肩,膝といった四肢や関節できわめて高画質が得られているほか,垂直磁場方式を採用したことで,頭腹部についても1.5T相当以上の画質が実際に得られている。また,コイルについては,特に両足同時の撮像が可能なコイルや,体格の大きな患者さんにも柔軟に対応できる“Large Flexible Coil”などが登場した。さらに,ソレノイドコイルを用いた“Joint Coil”は,感度範囲が広く,頭部の撮影の際に仰臥位だけでなく,自由な体位での撮像が可能である。

アプリケーションは超電導1.5T MRI 「ECHELON」と同じものをすべてカバーしている。具体的には,MRパーフュージョンやMRトラクトグラフィ,ディフュージョンテンソルイメージングなど。なかでも,MRSについては1クリックで自動的にロイシミングから撮像までの一連の処理を行うことができ,さらに次の1ボタンでLCモデルを使った解析結果が自動的に表示されるなど,臨床で使用しやすいシステムとなっている。Whole Body Imagingにも対応しているので,応用範囲の広がりも期待される。

垂直磁場方式1.2T オープンMRI「OASIS」
垂直磁場方式1.2T オープンMRI「OASIS」
寝台の耐荷重は225kgである。

体格の大きな患者さんにも柔軟に対応可能なOASISのコイル
体格の大きな患者さんにも柔軟に対応可能なOASISのコイル

ソレノイドコイルを用いたJoint Coil
ソレノイドコイルを用いたJoint Coil

MRIコンソール
MRIコンソール
OASISの画像。手根骨と手根骨との間の部分も明瞭に描出されるため,変性や炎症,損傷などの診断には有用であると高い評価を得ている。撮像時間は約3分54秒と非常に短いが,きわめて高精細な画像が得られている。

ECHELON(日本国内販売名称:ECHELON Vega)については,米国ではRFレシーバー16チャンネルのコイルを搭載した「ECHELON XLS 」と8チャンネルのコイルを搭載した「ECHELON XL」の2シリーズの展開を行っている。新たに開発された,下肢血管から足先までの撮像が可能な“RAPID Peripheral Vascular Coil”では,コイルをバラバラにして下腿だけの撮像や足先だけの撮像,つなぎ合わせた撮像など,用途に応じて使い分けることができる。

OASISは,ガントリ内コイルのSNRが従来のオープンMRIに比べて飛躍的に向上しているため,コイルレスで自由体位での撮像が可能になると期待されている。コイルレスでの撮像については現在評価中だが,今回のRSNAでは,ECHELONによるコイルレスWhole Body Imagingの画像がブース内で展示されていた。実際に臨床応用が可能になれば,検診や救急への対応など,MRIの応用範囲が広がると考えられる。

1.5T MRI「ECHELON」
1.5T MRI「ECHELON」

ECHELON専用のRAPID Peripheral Vascular Coil
ECHELON専用のRAPID Peripheral Vascular Coil

MRIコンソール
MRIコンソール
ECHELONのMRS画像。コンソール上で,約5〜6分程度という短時間で解析が行えるため,臨床で非常に役立つと高く評価されている。

CTは,米国ではイメージングセンターを中心に製品展開を行っている「ECLOS」が展示された。各医療機関の検査数や検査内容,設置スペースなどに応じたカスタマイズの自由度の高さが大きな特長となっている。臨床での使いやすさと検査効率を追究し,検出器列数は4,8,16列の3種類をラインナップ。3.5HUと5.0HUの2種類のX線管,ロングテーブルとスタンダードテーブル,ネットワーク構成を自由に選ぶことができ,導入後の変更やアップグレードも可能である。さらに,年内にはX線量を最大350mAから400mAへとアップすることが予定されているほか,オプションで搭載可能な“LiveRecon20”によって,画像再構成時間を秒間20スライスにまで向上する。また,ブースには今回,さらなる多列化に向けた展望がパネルで展示された。近い将来,32列および64列マルチスライスCT市場への参入を予定しているという。

マルチスライスCT「ECLOS」
マルチスライスCT「ECLOS」

CT開発の将来展望
CT開発の将来展望

X線装置は,治療支援を含む多目的な検査に対応するX線テレビ「CUREVISTA」が展示された。“最適な多目的検査環境の提供”,“安全な検査の実現”,“充実した治療支援機能の搭載”という3つの大きな特徴を持つ。X線テレビは近年,内視鏡的な検査やIVRで使用されることが多くなっており,診断を行うための快適な環境作りが特に重要となる。具体的には,テーブルをシフトするオフセット機構と長手移動および横移動が可能な2ウェイアームによって,テーブルの奥側のワークスペースを広げ,さまざまな周辺機材を術者の近くに置いた状態での検査や被検者へのケアが行いやすくなった。また,FPDを動かすだけで天板を動かさずに任意の視野が得られるため,内視鏡やカテーテルなどを体内に挿入した状態でも,安全に検査を行うことが可能となった。CUREVISTA用に開発されたFPD「VISTAパネル」は,FPD上の1画素を1データとして,撮影画像と同様に透視画像を表示する詳細表示が可能になり,マイクロカテーテルやステントなどの視認性が向上するようになった。さらに,CUREVISTAを画像サーバとネットワークで接続すれば,装置自身がサーバからCTやMRIなどの治療に必要な画像を取り込み,参照モニタに透視画像と並列表示できるため,的確で迅速な検査をサポートする。今後は国内だけでなく,アジアを中心に販売網の拡大をめざしていく。

X線テレビ装置「CUREVISTA」
X線テレビ装置「CUREVISTA」

超音波コーナーでは,「HI VISION 900」,「HI VISION 5500」,「EUB-7500」が展示された。すべての超音波装置において高画質,高機能を実現しており,腹部から表在,循環器まで,すべての領域に対応している。高画質化を実現する第3世代のティッシュハーモニック機能“HdTHI”によって従来よりも空間分解能と深部感度が向上したほか,アダプティブイメージング機能“HI REZ”,ズームアップしても画質が低下しない“HI ZOOM”機能,ワンタッチで画像を最適化する“HI SUPPORT”機能,より画質を向上するための空間コンパウンド機能“HI COM”,さらに上位2機種については,すべての操作を1つの画面で行うことを可能にした“ULTRASOUND COCKPIT”など,さまざまな機能が搭載されている。

また,同社超音波装置の最大の特長とも言える機能として,エラスト機能が挙げられる。 エラスト機能とは,同社が世界ではじめて製品化した,組織の硬さの情報を映像化する機能である。モノクロのBモードでは描出できない病変が検出できる可能性があり,特に乳腺領域で有用性が高い。また,今回のRSNAでは,同社超音波装置のエラスト機能について12題の口演が行われた。エラスト機能が世界において,真に有用性を発揮している結果と言えよう。

このほか,CTやMRIなどの三次元画像を利用し,超音波で見ている断面と同じ断面をCTやMRIの画像で同時にリアルタイムで表示することができる“Real-time Virtual Sonography”が紹介された。

 

豊富な超音波プローブ
豊富な超音波プローブ
HI VISION 900
HI VISION 900


HI VISION 5500
HI VISION 5500


EUB-7500
EUB-7500

▲ページトップへ
▲RSNA2008トップへ