CT50th Anniversary X線CT 国内臨床稼働50年

Google WWW を検索 サイト内検索

ホーム の中の取材報告の中の 2009の中のJIRA,21年度通常総会を開催 新会長に桂田昌生氏を選任

取材報告

2009
JIRA,21年度通常総会を開催
新会長に桂田昌生氏を選任


総会風景
総会風景

総会議長の猪俣博JIRA会長
総会議長の
猪俣博JIRA会長

新会長に選任された桂田昌生氏は,厳しい状況であればこそ一致団結をと力強い挨拶を述べた。
新会長に選任された
桂田昌生氏は,
厳しい状況であればこそ
一致団結をと力強い挨拶を
述べた。

増永明氏
増永明氏

田村暁彦氏
田村暁彦氏

 (社)日本画像医療システム工業会(JIRA)は6月1日(月),平成21年度通常総会をKKRホテル東京で開催した。総会冒頭,議長に選出された猪俣博JIRA会長が,2008年度の国内市場が対前年度比で約4%減であることなど厳しい状況が続いていること,さらに,JIRA取り巻く大きな変化として画像の医療における価値認識の変化,市場を取り巻く環境の変化について述べ,21年度は「JIRA将来構想プロジェクト」の提言を受け,名実ともにアクションを起こす大切な1年であると挨拶した。総会では,平成20年度事業報告(案)および平成20年度収支決算(案),平成21年度事業計画(案)および平成21年度収支予算(案)について報告され,承認を得た。また,第3号議案では,6月1日付で理事を退任する猪俣博氏に代わる新会長の選任が行われ,桂田昌生氏(東芝メディカルシステムズ株式会社)が新会長に選任された。また,新たな副会長として,6月1日付で理事に就任した山本悦治氏(株式会社日立メディコ)が就任した。

 また,総会前に行われた講演では増永明氏(経済産業省商務情報政策局医療・福祉機器産業室 室長)が,医療機器の国内外の市場現況,経済産業省の研究開発に関する施策,補正予算により立ち上がるプロジェクト,医療機器産業への部材供給などについて,「医療機器を巡る経済産業政策(研究開発政策,中小対策)」のテーマで講演した。また,「医療機器の通商戦略」のテーマで講演した田村暁彦氏(経済産業省通商機構部 通商交渉調整官)は,いいものを作ったからといって売れるものではなく,国際的に売れるための枠組みを作ることが肝要であるとした。そして,WTO やAPECにおけるヘルスケア部門での取り組みを紹介し,わが国の医療機器メーカーや産業会の関与がいかにも不十分であると指摘した。特に来年2010年は,APECの議長国となるため,産業会の協力を強く求めた。

 なお,総会後には,平成21年度JIRA会長表彰が行われた。受賞者は以下のとおりである。



平成21年度JIRA会長表彰受賞者

氏 名
所 属
事 由
菅原 冨夫 シーマン(株) 当業界の発展に多大な功績・貢献
(会員代表者歴30年)
勝部 憲二 (株)近畿レントゲン工業社 当業界の発展に多大な功績・貢献
(会員代表者歴15年)
能瀬 治司 すみれ医療(株)
山中 卯一郎
吉田精工(株)
飯島 直人 (株)島津製作所 本会の発展・運営に多大な功績・貢献
(委員会等役員歴5年以上)
伊藤 友洋 GE横河メディカルシステム(株)
栗田 雄一郎 (株)日立メディコ
瀧口 登志夫 東芝メディカルシステムズ(株)
土居 忠良 東芝メディカルシステムズ(株)
長井 義則 東洋メディック(株)
中山 徹 (株)島津製作所
西 嘉一 元東京特殊電線(株),長野県工科短期大学校
古島 信正 日本電気(株)
松永 元 フォトロン メディカル イメージング(株)
山本 裕 横河電機(株)
青木 雄二 三菱化学(株) 本会の発展・運営に多大な功績・貢献
(委員歴10年以上)
久保 浩幸 コニカミノルタヘルスケア(株)
澤田 鷹夫 イメーション(株)
濱崎 昌弘 コニカミノルタエムジー(株)
松井 典久 (株)島津製作所
丸山 克也 シーメンス旭メディテック(株)
村瀬 昌男 (株)フィリップスエレクトロニクスジャパン
古屋 進 (株)日立メディコ 本会の発展・運営に多大な功績・貢献
(委員会への多数回出席,役員貢献)
東 純子 社団法人日本画像医療システム工業会 本会の発展・運営に多大な功績・貢献
(勤続15年)
和迩 秀信 適正評価に架ける橋プロジェクトチーム 画像診断の重要性を再認識させたことによる特別功績

平成21年度JIRA会長表彰受賞者と猪俣博JIRA会長
平成21年度JIRA会長表彰受賞者と猪俣博JIRA会長


●問い合わせ先
社団法人日本画像医療システム工業会(JIRA)事務局
TEL03-3816-3450
http://www.jira-net.or.jp



利用規約 プライバシーポリシー 広告掲載について 会社案内 リンクについて
© 2008-2022 INNERVISION Co., Ltd.