GEヘルスケア・ジャパン(株)は,乳房内の血管を鮮明に描出するデジタルマンモグラフィ(乳房X線撮影装置)用の新撮影技術「SenoBright(セノブライト)」を,国内の医療機関向けに提供開始する。
SenoBrightは,造影剤(ヨード造影剤)と2つの異なるエネルギー値での撮影技術を駆使して,新生血管など乳房内の血管を鮮明に描出するGEの独自技術。これまでのマンモグラフィ検査の課題となっていた日本人などアジア圏に多いと言われる乳腺密度の高い乳房や左右の乳房で非対称な部位を,濃染で鮮明に描出可能なため,乳がんの存在診断や広がり診断などへの有用性,早期発見・早期治療への貢献など乳がん患者のQOLを大きく向上すると期待されている(画面下部の画像参照)。
SenoBrightによる乳がん画像診断の優位性として期待される点は次の2つとなる。
1. 乳がん検出率の向上
マンモグラフィ検査では乳房内の乳腺密度が高くなるにつれて感度が低下するが,SenoBrightでは注入した造影剤の濃染情報を取得できるため,従来のマンモグラフィ検査の課題となっていた日本人などアジア圏に多いと言われる乳腺密度の高い乳房や,左右の乳房で非対称な病変部の存在診断に有用性が期待され,乳がん検出率の向上に寄与すると見込まれている。
2. 検診から精密検査に至る乳がん診療全体の効率性の改善
マンモグラフィ検査などで乳がんの疑いがあると診断された患者は,詳細な精密検査に移る。精密検査は,まずMRI(磁気共鳴断層撮影装置)や超音波診断装置などの画像診断装置による診断,続いてバイオプシ(生検)2などの病理検査へと進むが,これらの診断装置の導入施設数の少なさや予約の空き状況による検査待ちの発生などが原因で,スムーズに次の検査に移行できない場合もあるのが現状。マンモグラフィに搭載するSenoBrgihtを利用することで,検査の利便性が向上するほか,マンモグラフィ検診と同じ検査室,同じスタッフで精密検査が可能なため,患者の安心感も高まる。さらに,マンモグラフィと似た画像形態で濃染部位の情報を提供できるため,より明確な画像判定基準の策定に貢献すると期待されている。
SenoBrightの臨床的有用性については,昭和大学 医学部 外科学講座 乳腺外科部門 教授/昭和大学病院ブレストセンター長の中村清吾氏が「ハイリスク,特に若年性の乳がん検診に有力な手段と思われる」,三河乳がんクリニック院長の水谷三浩氏も「(SenoBrightは)特別な方法を必要とせずに,簡便かつ安全で,再現性のある検査である。今後の症例の蓄積が期待されるとともに,乳腺密度が高いといわれるアジア女性の乳房疾患への福音となりえる」と述べるなど,大きな期待が寄せられている。
SenoBrightでは撮影前にヨード造影剤を静脈注入した後,低電圧と高電圧の2回に分けて,通常の撮影ポジションにて左右両方の乳房をそれぞれ2方向から撮影する。電圧の異なる2枚の撮影画像では造影剤が集積した部位の明暗が異なるため,撮影画像を重ね合わせることで病変部がより鮮明に映し出される。撮影時間は約5分と通常検査と変わりなく,被ばく線量も最大で通常撮影の2割増とマンモグラフィ撮影の国際的なガイドラインを下回っている。
SenoBrightはGEヘルスケア製デジタルマンモグラフィ「Senographe(セノグラフ)」シリーズの中で,2004年に発売した日本初のバイオプシ機能を備えた「Senographe DS(セノグラフ・ディーエス)」,2008年に発売した乳がん検診専用装置「Senographe DS Depister(セノグラフ・ディーエス・デピスティ)」とバイオプシのためのステレオ撮影機能を備えた「Senographe DS LaVerite(セノグラフ・ディーエス・ラベリテ)」,ならびに両装置の上位機種として2010年4月に発売した「Senographe Essential(セノグラフ・エッセンシャル)」の4機種にオプション搭載が可能。この4機種は乳がん検診専門クリニックから大学病院や地域・機関病院などの大規模病院まで幅広い医療機関で稼働しており,現在の国内納入実績は合計で156台と国内のデジタルマンモグラフィ全体の約3割を占める。
SenoBrightは2010年5月の欧州発売を皮切りに既に約70カ国で発売されており,世界各国の顧客医療機関から高い評価を獲得している。
また,SenoBrightの国内発売に先行して,造影剤を使用したマンモグラフィ検査の有効性や安全性の確立,さらなる臨床応用の可能性の追求,ならびに造影マンモグラフィの普及などを目的に,水谷三浩氏が代表理事,中村清吾氏が理事を務める「造影マンモグラフィ研究会」が昨年12月に発足,新たな乳がんの診断システム構築による乳がんの診断学の体系化,ならびに乳がん患者の予後向上への貢献を目指して取り組みを開始している。
従来のマンモグラフィとSenoBright搭載装置の撮影画像
左から2番目の画像内に2つの矢印で記した病変部のうち、下方は従来のマンモグラフィでも描出されているが、上方はSenoBright搭載装置がより鮮明に描出。
アジア女性に多いといわれる乳腺密度の高い乳房の症例。従来のマンモグラフィ画像では乳腺に重なっていた病変部もSenoBright搭載装置では明瞭に描出。
(提供およびコメント:三河乳がんクリニック院長 水谷三浩先生) |