インナービジョン

バックナンバー

月刊インナービジョン - 2008年5月号
2008年4月25日発行
2008年5月号
Vol.23,No.5
THE FRONTIER Vol.2

◆別冊付録
「新。超音波診断 Vol.2」


特集

マルチモダリティによる
Abdominal Imaging 2008【臨床編】
─ 日常臨床における戦略と選択─

企画協力: 角谷眞澄 信州大学医学部画像医学講座教授


T 肝内容の一部をご覧いただけます
1.肝細胞がんの画像診断【岐阜大学医学部附属病院】:渡邊春夫ほか 
2.転移性肝がんの診断【近畿大学医学部附属病院】:岡田真広ほか
3.肝細胞がん・転移性肝がんのIVR【岡山大学病院】:金澤 右/ 笹井信也
4.FD,DynaCT,3Dワークステーションを用いた
肝細胞がん・転移性肝細胞がん治療【千葉県がんセンター】:
燒英行
5.肝領域の超音波診断【昭和大学病院】:佐々木勝己ほか
6.肝細胞がんの血管造影診断における先進的取り組み 【大阪赤十字病院】:芦田信示/ 岡田光正
7.PET/CTによる肝腫瘍の診断【国立がんセンター中央病院】:立石宇貴秀
U 胆・膵
1.胆道がんの診断【浜松医科大学医学部附属病院】:高橋 護/ 竹原康雄
2.膵がんの診断【大分大学医学部附属病院】:高司 亮ほか
3.膵内分泌腫瘍の診断【佐賀大学医学部附属病院】:入江裕之ほか
4.膵嚢胞性腫瘍の鑑別診断【金沢大学医学部附属病院】: 南 哲弥ほか
5.急性膵炎の新しい画像診断 【国立病院機構 仙台医療センター】:武田和憲ほか
V 腎・副腎
1.腎細胞がんの診断 【熊本大学医学部附属病院】:西村振一郎/ 山下康行
2.乏血性腎腫瘤の鑑別診断【慶應義塾大学病院】:大杉 圭ほか
3.副腎腫瘤の鑑別診断【昭和大学病院】:後閑武彦ほか
W その他(最新動向)
1.腹部領域におけるdual energy CTの臨床的有用性 【奈良県立医科大学】:北野 悟ほか
2.フィルムレス時代の肝の画像診断【信州大学医学部附属病院】:上田和彦
3.Time-SLIP法併用非造影MR portography 【医仁会 武田総合病院】:川上光一ほか
4.肝臓灌流画像(CT perfusion study)の現状 【筑波大学附属病院】:植田琢也
5.院内ネットワークを利用した3D画像配信システムとその臨床的有用性
【埼玉県済生会 川口総合病院】:
富田博信

造影MRI の意義 Revisited ── For the Beginners
骨盤部
2.子宮

池内高志/ 小山 貴

造影CT の実践テクニック
領域別に見る64 列MDCT の検査と診断 Season2

2. 心・血管領域 (1)
冠動脈領域における64 列MDCTと SPECT/CT fusion画像の有用性

川崎友裕ほか

モニタの特性と管理 Vol.2
ニーズに合ったモニタ選択と品質管理

4. モニタは劣化する!品質管理してますか?
ベンダー別QA,QCの考え方と技術
*コラム「FAQ:モニタの常識・非常識」

奥田保男

Contrast-Enhanced US Imaging
ソナゾイドによる造影超音波検査のノウハウ【No.4】

1. ソナゾイド造影超音波検査の ノウハウとテクニック
─肝腫瘍の診断を中心に

田中幸子ほか
2. 肝がんの局所治療効果判定におけるソナゾイド造影超音波検査のポイント
岩崎隆雄
・技術解説(日立メディコ)

めざせ達人シリーズ〈MRI 編〉MRI の“予想外?”な真実
3. 核スピン系の運動 − スピン位相ダイアグラム
巨瀬勝美

SPECIAL INTERVIEW
フィルムレスPACSと 遠隔画像診断の展望
─ IT 化による医療連携がもたらすものとは

水沼仁孝 vs. 佐藤俊彦

JRC2008 速報内容の一部をご覧いただけます
メインテーマは 「よりよい放射線医療を求めて」─

次世代の画像解析ソフトウェア
小児における三次元画像の有用性と課題
河野達夫

IV リポート
・ フィリップス 「第13 回Parallel Imaging Symposium」
・ 第9 回化学放射線治療科学研究会と 日本医学物理学会・日本物理学会 合同シンポジウムが併催
・ ジョンソン・エンド・ジョンソンが 頸動脈用ステントシステムに関する プレスセミナー

● RSNA 2007 Award 受賞報告
・村山和宏
● 市・場・発
● Information
● IV EXPRESS(海外論文サマリー)
● 次号予告

▲ページトップへ