ziosoft

Google WWW を検索 サイト内検索

インナービジョン

バックナンバー

月刊インナービジョン-2005年11月号 2005年10月25日発行
2005年11月号
Vol.20,No.12

◆別冊付録
「Discovery ST」
 
with Elite clinical performance
 クリニカルPET-CTの理想をめざして


【特 集】
第9回 全国X線CT技術サミット報告
CT技術の最前線

■シンポジウム I:CT装置の新しい性能評価
 〈座長集約:片倉俊彦/鈴木憲二〉
  1.アーチファクト
    ヘリカルアーチファクト定量化の試み 村上克彦
  2.時間分解能
    時間感度プロフィール(TSP)を利用した
    新しい測定法に試み 高橋康方
  3.MPR
    MPR像による評価法の検討 藤井健二
  4.被曝(画像効率)線量を考慮した画質評価法:
    dose efficiency index(DEI) 塚越伸介
  5.表示装置
    医療現場に適した画質測定法を求めて 市川勝弘

■シンポジウムII:最新のCT装置
 〈座長集約:東村享治/大沢一彰〉
  1.LightSpeed VCT/VCT-Selectの最新技術〈GEYMS〉 今井靖浩
  2.The Most Advanced Clinical Computed Tomography:
   SOMATOM Sensation 64〈シーメンス〉 伊藤俊英
  3.最新マルチスライスCTのテクノロジー 〈東芝〉 杉原直樹
  4.40mm Volume Detector Brilliance CT64を実現した
   ハードウエアとソフトウエアの独自技術〈フィリップス〉 大久保 晃
  5.日本の疾病構造と最新CT技術 〈日立メディコ〉 羽田野顕治

■シンポジウムIII:CT検査の実際
 〈座長集約:平野 透/石風呂 実〉
  1.頭部 頭部CT検査の最適化をめざして 玉井 勲
  2.腹部 最適な造影検査を行うための考え方 山口 功
  3.胸部 MSCTの性能を最大限に引き出すために 今村裕司
  4.心臓 MSCTの多列化が心臓領域にもたらしたもの 井田義宏

 

【一般記事】
Contrast Imaging Exhibition ―― 症例で見る造影CTの実際
〈マルチスライスCTの領域別テクニックシリーズ〉
6.胸部心臓領域(2)
下部消化管領域――急性腹症を中心に
松永敬二ほか

造影MRIの領域別テクニックシリーズ
―― New Contrast Enhanced MRI
3.泌尿器領域のトピックス
腎腫瘍を中心に
伊藤博敏ほか

Clinical Nuclear Medicine:EBMに基づく核医学の選択
IV腫瘍核医学
9.骨転移
小泉 満

Advanced Mammography Lecture:撮影技術と読影のポイント
●撮影技術と品質管理の誌上講座
10.デジタル画像管理
堀田勝平

US Imaging:Routine or Emergency ?
シーン別ノウハウとテクニック

1.静脈
緊急検査
金岡 保/應儀成二

Medical Image Processing & Analysis Technology
デジタル時代の医用画像情報技術セミナー

VI イメージ処理編 2
12.CAD開発における
基本技術(3)
三次元画像処理・認識技術
周 向栄

ImageJ で学ぶ 実践医用・バイオ画像処理
第12回 画像処理フィルタ入門
山本修司ほか

TOPICS
冠動脈CTのプラーク解析
Pixel Analysis in silico
小松 誠ほか

Clinical Report:LightSpeed VCT Series
64列ボリュームCT
LightSpeed VCT臨床使用経験
脳外科領域ならびに全身血管系における
VCTの絶対的優位性
――MRA,AGとの関係
伊藤丈雄ほか

Image Analysis Software――Next Advances
次世代の画像解析ソフトウェア

肝臓解析ソフトによる術前計画の有用性:
血管支配領域による体積測定の臨床応用
小野寺祐也ほか

学会リポート
第33回日本磁気共鳴医学会大会に見る
Body Diffusionの動向
長縄慎二

IVリポート
・GEYMS,東京国際フォーラムにてインドネシアへのCT寄贈式を開催
・第33回日本磁気共鳴医学会大会 開催  “Cutting Edge of MR and MR Research”をテーマに
・Kodak Digital Vision 2005 開催  ~デジタル環境がもたらす医療改革セミナー~
・NPO法人TeamNET  医師と患者でつくる新しいがん医療をテーマに
 市民セミナー「第2回進化するがん治療」を開催
・NPO法人 乳房健康研究会, プレスセミナー「乳がん検診は今」を開催
・「GLOBAL HEALTH INFORMATION  TECHNOLOGY STANDARDS SUMMIT」開催
・ストラタステクノロジー,無停止型サーバ 「ftServer新製品発表セミナー」を開催


● information
・第4回 EBM研究フォーラム開催のお知らせ
 「わが国における診療ガイドライン作成の現状」
 ―エビデンスに基づく合意形成
・第9回MR実践講座 開催のお知らせ
・超音波スクリーニング研修講演会(2005横浜)開催のお知らせ

● 市・場・発
● BOOK SKETCH
  PET導入・運営のための実践ポイント50
  New・JMPシリーズ73

● IV EXPRESS
● ランダム・アクセス
● 次号予告

▲ページトップへ/p>

利用規約 プライバシーポリシー 広告掲載について 会社案内 リンクについて
© 2008-2022 INNERVISION Co., Ltd.