インナービジョン

バックナンバー

2003年10月号

2003年9月25日発行
2003年10月号
Vol.18,No.10

別冊付録 病院のためのIT活用情報誌「ITvisoin No.3」


特集
Emergency Radiology Today
救急医療と画像診断:IVRによる治療も含めて
企画協力:早川克己(京都市立病院放射線科部長)

I 頭 部
 1.脳梗塞
  ・CT perfusion(CTP)における検査のポイント  山本浩之
  ・CT perfusion(CTP)における診断のポイント  高木 亮ほか
 2.クモ膜下出血
  ・脳動脈瘤描出の検査技術(三次元画像の役割)  小寺秀一
II 胸 部
 1.心筋梗塞における緊急MRI検査の適応と意義
   市川泰崇ほか
 2.肺血栓塞栓症
  ・CTによる検査のポイント  吉見 聡
  ・CTによる診断のポイント  黒木一典
  ・IVR治療のポイント  杉本幸司ほか
 3.下肢静脈血栓症,肺血栓塞栓症に
    おける下大静脈フィルタの適応の実際
    谷掛雅人ほか
III 腹 部
 1.急性腹症
  ・マルチスライスCTによる検査のポイント  大沢一彰ほか
  ・マルチスライスCTによる診断のポイント  山崎道夫
  ・腹部単純X線撮影の技術の役割  藤村一郎ほか
IV チーム医療としての救急医療
   坂本 力
V 救急医療における放射線科のリスクマネージメント
  水沼仁孝

【一般記事】

●新シリーズ●
US Vascular Imaging:血管エコーのノウハウとテクニック

1.総 論
血管エコー診断の概説
松尾 汎

●新シリーズ●
医療放射線防護の常識・非常識
〜医療現場の声から世界の流れまで〜

1.連載開始にあたって
放射線防護,その問題点の把握
大野和子/粟井一夫

造影MRAのメルクマール
Contrast Enhanced MR Angiography
〈症例で見る造影MRIシリーズ〉
9.腎 臓
腎血管性高血圧の造影 MR angiography
高橋 哲ほか

Contrast Imaging Exhibition
――症例で見る高速ラセンCTの実際 〈最終回〉

〈マルチスライスCTのテクニックシリーズ〉 
12.腎(2)
腎におけるMSCTを使用した CTAとCTUの撮影法
陣崎雅弘ほか

Clinical Nuclear Medicine:EBMに基づく核医学の選択
I プロローグ
3.これからの核医学装置の進歩
本村信篤

Medical Image Processing & Analysis Technology
デジタル時代の医用画像情報 技術セミナー
V イメージ評価編 2
8.デジタル特性曲線の実践的測定法
東田善治

対談シリーズ
12人のキーパーソンが語る医療情報の標準化
第12回 ホスト:木村通男 ゲスト:武末文男
医療のIT化が目指すものは?
そして,標準化の果たす役割とは?

Image Analysis Software――Next Advances
次世代の画像解析ソフトウェア
使い勝手の良い高速ワークステーションが目指すもの
細井 聡ほか

IVリポート
・“第2回日本脳神経外科術中画像研究会”開催される
・西日本全体として初の「西日本MRPユーザー会」を開催
・“第1回 大阪臨床PET研究会 PET OSAKA”開催される

● Information
・平成15年度 医療放射線管理講習会 開催のお知らせ
・超音波スクリーニング研修講演会 2003 東京開催のお知らせ
・目に見える医療の祭典「レントゲン週間」のお知らせ
・書籍『医療の個人情報保護とセキュリティ個人情報保護法とHIPAA法』
・第6回 日本病院脳神経外科学会 開催のお知らせ


● 市・場・発
● IV EXPRESS
● ランダム・アクセス
● 次号予告

▲バックナンバートップへ
▲ページトップへ