インナービジョン

バックナンバー

2000年11月号 2000年10月25日発行
2000年11月号
Vol.15,No.11

特集
第4回全国X線CT技術サミット報告
CT画像をとことん科学し臨床に役立つ撮影技術を考える

■ワークショップ 1:CT画像をとことん科学する
  演題 1 CT画像処理ソフトの開発と研究応用〈座長集約:市川勝弘〉 平山 昭
  演題 2 ワークステーションによる画像処理と3D画像の関連性
      〈座長集約:宮下宗治〉 高野基信ほか
  演題 3 LUTの制御とCT画像の関連性〈座長集約:東村享治〉 山口道弘
■ワークショップ 2:マルチディテクターCTの臨床応用
  ――isotropic voxelの限界を求めて〈座長集約:井田義宏/石風呂 実〉
  演題 1 東芝マルチスライスCTユーザの立場から 山本修司
  演題 2 GEマルチスライスCTユーザの立場から 中平修司
  演題 3 シーメンスマルチスライスCTユーザの立場から 安藤俊弘
■ワークショップ 3:臨床に役立つ撮影技術を追求する
  ――シングルスライスCTの限界を求めて
  演題 1 頭部領域〈座長集約:小寺秀一〉 平野 透
  演題 2 腹部領域〈座長集約:八町 淳〉 石田智一
  演題 3 胸部領域〈座長集約:今村裕司〉 水野吉将ほか

DI & DII NEWS
■ INFORMATION TECHNOLOGY
  ・“究極のアプリサービスプロバイダ”による低価格な画像管理

■ COVER STORY
・大きな医学のための小さな変化: 乳房イメージングサービスにおける危機

【一般記事】

Contrast Imaging Exhibition
――症例で見る高速ラセンCTの実際

〈検査・診断のテクニックシリーズ 16〉
 V 腹部(その他)
 1.消化管 マルチスライスCTがもたらす消化管診断の進歩・大西裕満ほか

Direction in Contrast MR Imaging for The Next Millennium
造影MRI――次世代への飛躍
6.縦 隔 造影MRIおよびMRAの有用性について・花岡秀人ほか

US technique & technolgy
−レベルアップのための理論と実践  II.領域別 レベルアップのコツ
6.コントラストUS 新しい造影診断法 ――検査法の解説および肝以外への
応用について・廣岡芳樹ほか

Medical Image Processing & Analysis Technology
デジタル時代の医用画像情報 技術セミナー
II.イメージ処理編
6.CRにおける画像処理(1)・山田雅彦

新世紀における核医学の展望
FDG-PETの有用性と経済効果を中心に
2.使い捨てFDG合成キットの利点と医療経済効果久下裕司ほか

誰にも聞けないMRIの常識Q&A 〈臨床応用編〉
Q1 肺疾患におけるMRAの有用性とは何ですか?
Q2 肺換気MR撮像法にはどんな種類がありますか?
戸上 泉

IVリポート
・ザイオソフトウエア,医療画像 ビューワソフトを無償配布
・ネットホスピタル,本社を移転し,さらなる前進へ
・PETによる機能診断専門機関「西台クリニック画像診断センター」 オープン
・日立メディコ,医療情報システムの 関連子会社を合併させ
メディカルeビジネスへの積極的展開を表明             
・第28回 日本磁気共鳴医学会大会開催
(注目の口演発表: 新しいフィルム・ディスプレイの開発)

Infomation
・第8回 胸部CT検診研究会大会
・日本医用画像工学会「JAMIT Frontier 2001」論文募集

●JAMIT便り
●IV-EXPRESS
●市・場・発
●ランダム アクセス
●次号予告

▲バックナンバートップへ
▲ページトップへ